日本全国のサッカー少年へ送る | ヤタガラスのブログ

ヤタガラスのブログ

もう書かない。死ね。くたばれ

W杯制覇。
五輪金メダル取ってくれ!!
必ず世界一になってくれ

個人の技術を磨きたいのならまずリフティングをすべし
フェイントの練習
もも上げとスクワット(小学生はやり過ぎ注意)1日百回。やり過ぎて背が伸びないとっていうのがあるから一応。基本的に毎日やるべし。サッカーの試合を見たり、サッカーのゲームやりながら常にシュミレーションをしておく。
キックの種類も考える。ただ考えすぎは良くない。試合の時は瞬時の判断が命とりだから。
シンプルイズザベスト。
結局はゴールにボールを入れる事がすべてだから
ゴールに直結する事に集中すべし。
自分で考え出したらそれは本物だ。自分で練習メニュー考えて脳もサッカー脳にしろ!
監督や先生、先輩、指導者が言う事がすべてじゃない!従うべき所とそうでないのがある。自分の方が正しい時もある。柔軟を持った人が本当に素晴らしい指導者だと思う。

サッカー選手に限らないけどスポーツ選手にはコミュニケーションがスゴく大切明るい人でポジティブな人ほど成功しやすいんじゃないかな?今の内から人見知りなら治す努力をすべき。自分からどんどん人に話しかけるべき
もちろん必要な人だけでいいならそれでもいいけど、ファンは死ぬほど大切にした方が絶対に良い。
でも、ブレない自分を持つこと自分の芯を早めに作る。色んな人のを見てマネしまくってもいいし。頭を使いまくれ!脳を最大限にフルに使え!大切な試合を良い意味で大切に思わない。普通の状態で捉えられるならそれ以上の事はない。
一番大事なのは平常心で試合に望める事。
はっきり言って気持ちを盛り上げる必要はない。それで失敗したらあほじゃん。ずっと練習してきた事がどれだけ試合で出せるかが大事なんであってどうそうするかが最も大事。