ご無沙汰しております。
暑いですが、JW2世の皆様方におかれましては
お元気でお過ごしのことと思います。
こちらのブログで皆様に共感していただいたり
情報を共有していただくことで、自分を見つめなおすことができ
ここ一年くらいの私は自分の過去について「もう癒えた、乗り越えた」と思えていました。
母に理解してもらうことを諦めたという感じでしょうか。
ところが、先日、吉川ひなのさんの「DEAR ママ」という本を読んだのですが
(彼女のママもJWで、昔会衆が同じでした)
自分と状況が似ているところがあり
心の中にまた黒い波のようなものが湧いてきてしまいました。
以前とは違い、その感情にのまれて人生に絶望する、、、ということはなく
(昔はよくあったのですが)
「ああ、まだ私の心の中には未消化の怒りが残っているんだな」と感じました。
乗り越えたと思っていたのでぶり返してしまい、少しがっかりしています。
皆さんはどうでしょうか??
まだまだ日々お辛い気持ちですか?
それとも人生楽しめてますか?
すべてこれでよかったっと受け止めることが出来ていますか??
よろしければ今の状況をコメントお願いします。
ここから私はどう行動していけばいいのかの参考にさせていただきたいと思います。
場合によっては母にもう一度、気持ちを伝えたほうがいいのかなとも思ってます。
子供がこんな気持ちでいるのに、まだ伝道しているって事実に納得いかないんですよね。
不幸な子供を増やさないでほしいです。
伝わらないでしょうけど。。。