先日、母がうちに来て、少し話をしました。
病院に行ったようなので、その報告を聞きました。
なんでも、
医師も初めて見る珍しすぎる症状で、
難病であることは確かだが、
病名をまだ診断できないので、
治療もまだ開始できない。
もっと調べたいのでまた来院してほしいと言われたとのこと。
当然、病院は行くんだろうと思って聞いていると、
「もう意味がないから病院やめる!
医者の言うことなんか聞く必要ない。
薬も出さないで、まだ検査するなんて、
何言ってるんだ!と言ってやりたい。
病院やめて働く!」
だそうです。
はぁ、、、魂吸われる。
二つの科を受診してますが、
確かに少し、連携の悪さはあります。
生活費は肺気腫や腰痛のある父がなんとか働いて、兄が援助している状況なので
働きたいのはわかるけど、手がどんどん麻痺しているのです。
この青字のところを読んであなたはどう思うか、
教えていただけませんか?
私は、「ああ、頭悪っ」と思ってしまったのですが、
母の言ってることって、普通の人が聞いたらどう思うのか、知りたいです。
母が異常なのか、
私が異常なのか、
もう本当に分からないのです。
とりあえず、次の来院の予約の日は、
行ってくれるように言いました。
とにかく病名を診断しないことには
治療も始まらない、
お金も申請できないと説明しました。
その上で納得できないことがあれば
医者の言いなりになる必要はないが、
ベストを尽くそうとしてくれているので、
医師を信頼してみてもいいのではないかと話しました。
母と会うと、数日イライラが止まらない。
もう会わない方がいいのかな。
病気のこと、生活のこと、
ほっといたらどうなるんだろ。
コワイです。
感情ばかり、、、すみません。