ホームレス食わせるなら猫を救え発言で、

にぎわっているDaiGoさん。


日頃から好きで良くYouTubeやDらぼ見せてもらってました。


問題箇所の動画を見て、

DaiGoさん自身が「稼げない自分なんか価値はない」と思っているんだろうなと感じました。


自分はこんなに努力して這い上がったのに!

と、自分と同じように努力できない人たちのことを受け入れられないのだろうと思いました。


去勢を張ってすごく寂しい人に見えました。


稼いでも稼いでなくても、存在していい。


そんなふうに自分のことを思えたら、

周りの弱者も受け入れることができるのではないかと思いました。


誰だって初めからホームレスになったわけじゃなく、

環境があればすごい能力を発揮する人だっているはず。


うちの周りでも

発達に問題があるのかな?と思うような人をよく見かけます。


環境や能力がそれぞれ違うのだから、

たまたま自分に恵まれた努力できる環境と、

類稀な頭脳があるからというだけで、

ホームレスなんかいらないというのは乱暴すぎたと思います。


しかし、後日きっちり謝罪されたようで、

それは良かったです。


過激なことを言うほうが、みんな喜ぶと思ってリップサービスのつもりだったのかな。


猫については、

私もペットを飼っているので、

時には他人以上に守らなくては!という気持ちはわかる気がします。

私にとっては人間の子供と同じ感覚ですね。


発言自体は許されることではないけど、

命について自分の中の基準のようなものを考え直すいいきっかけになりました。


結局、他者にどれだけ優しくなれるかで、

人間の価値は上がるのではないかと思いました。


私は自分と家族さえ良ければいいと考えるようなところがあります。


幼い頃から自己犠牲を強いられた反動ですたぶん。


このままじゃいけないかも。


まず自分と家族が幸せであることが優先にはなるけど、他者にも手を差し伸べることが出来る人間になりたい。



読んでくださってありがとうございました😊