こんばんは。

 

 

ちょっと毒を吐きます。

 

苦手な方はスルーしてね。

 

 

好き子さんのこのブログを読んだの。

そこで紹介されていた

細谷佳正さん

 

YouTubeはじめて聴きましたラブ

 

 

そして、引用されていた記事。

 

声優・細谷佳正と振り返る経歴。休業から復帰して得た教訓は「他人より自分に優しく」

 

読んでいて泣けた。



好き子さんの体験談にも泣けた。




みんな

真面目にまっすぐ

生きてきたから

力を抜く加減を知らなかった。



そんな人

たくさんいるんだろうな。

 

 

 

昔のわたしを思い出した。

 

先日YouTubeの自己紹介で話していた

アロマ貧乏時代。




https://www.youtube.com/watch?v=mYjuoDfVo70&t=8s

 


もっとアロマを知りたくて学び続けていた。

学べば学ぶほど、お金がなくなっていく。

 

 

経営が回らないのは

技術が未熟だから。

それなら、

もっと知識をつけよう。

技術を身に着けようと思っていた。

 

 

 

でも、わたしの本音はね

働きたくない

だったんだ滝汗



お客さん来て欲しい。


でも、

 

お客さん増えると

忙しくなってしんどくなる。

そう思っていた。

 

 

それにね、

サロンのお仕事は、

値段が高いといわれた。

(そうは思わないけど)


でも。

施術時間だけが仕事じゃない。



 

サロンに早めに行って

部屋を暖めて

準備をして

終わって片付けて

記録を書いて

家に帰ってブログを書く

そんな一日。


 

 

施術時間だけで

時給計算していたけれど、

そもそもそれが間違い。


わたしが一番わかってなかった。



仕事の稼働時間と

技術習得時間とその費用

練習会にも行ってた

ブログを書くのも仕事

そんな諸々込みの金額を含めて

計算しなきゃいけなかったんだ。

 

 

知識がないのは悲しいね。

 

 

そんな状況でも

わたしの脳は

仕事したいと思っていた。

 

反対に、

わたしの体は

楽したい

休みたい

ごろごろしたいと思っていた。

 

 

脳と体が

違うことを思っていたんだ。



そりゃ

エネルギーがねじ曲がってて

お金もスムーズに

流れてこないわ。

 

 


あの頃は

使命に燃えていたから、

体の声が聴こえてなかった。



まちがったボランティア精神が

拍車をかけてた。

 


 

やってきたことは

後悔しない。

いろいろ学べてよかったと

心の底から思っている。


 

 

でも、

もし、今のわたしが

あの頃のわたしに声をかけるなら


ビジネスを学べよ。


というだろう。

 

 

 

 

けさ読んでいた

イケハヤさんのメルマガ。

 

 

良質なビジネスモデルとは何か?

と問われれば、
ぼくは
「努力が資産になる構造がある」
という回答をします。

そのビジネスは、
がんばればがんばるほどラクになるのか?
ということです。

ぼくは事業家として、
この性質を備えていない
ビジネスには興味がありません。

あなたの今日のがんばりは、
明日のあなたを
ラクにしてくれますか?

その延長線に、
がんばる必要がなくなる未来が
描けますか?

これは、
頭が痛くなるほど
考える価値がある問いです。

この問いへの答えを
出すことができたら、
資本主義社会の
「勝ち組」になれますよ。

 

 

 

個人サロンは

努力が資産になる構造がない。

 

がんばって集客できても

稼働時間に限りがある。

(だってにんげんだもの


どんなに人気店になれても

施術だけでは収入が限られる。


体を壊したら収入がなくなる。


感染症が流行れば仕事ができない。

 

 

 

良質なビジネスモデルとは

言えないね。

 


あの頃のわたしは

そんなことも考えもしなかった。


 

 

 

もちろん、これは私のケース。

うまく経営できてる人もいるよね。

 

 

でも、一般的に

アロマセラピストの待遇は

よくない。

 

 

経済的に自立しようと思ったら

しっかりビジネスを学ばないと

自立できない世界だったんだ。

 

 

 

わたしがお金のことを学んだり

ビジネス分野に乗り出しているのは、

あの頃のわたしに伝えたいという

思いがあるから。

 

 

 

 

イケハヤさんの記事で

そのことに気づいた。


一日モンモンとしていたよ。

 

 

決別

決心

決めなきゃいけない

時なんだと思う。

 

 

覚悟を決めないと

軽やかに動けないから。

 

 

 

 

 

5分の4捨てないといけないらしいよ。

 

 


なんだかここ数日停滞気味。


Youtubeも

試したいことがあって

休止中。


メニュー作成したい。

ブログ書かなきゃ。


心の棚卸も

家の全捨離も

すべて同時進行で忙しい。


でも、

今やりたいこと全部やるよ!

 

そう決めたから。



 

では、またね

おやすみお月様星

 

 Jasumine

 

 

まじかるクラウンLINEに登録してね♪まじかるクラウン

サロンからのお知らせが届きますキラキラ

@bah7775i

 

 

友だち追加