意外に早起きしたのだが、エアロパッケージなコスプレって、装着に30分近くかかってしまい、結局7時出発となる。
今朝は、TTバイク用コースを。


今朝は、可もなく不可もなくみたいなテンションで、砂防公園からのいつもの計測エリアも30km/h以下にならないように走れたし、豪渓で癒しの時間を満喫した後、賀陽エリアからの下りとなるが、そこも、いつもの48~52km/hでと、普通な時間が流れる。
やはり、T-Born君とかの刺激がないから、MAXレベルの気合いが入ってくれないようだ。
上竹~下竹間も、やっぱりエアロパッケージとしては、普通な45~48km/hで、そつなく走行し、下竹からは若干、乳酸が脚にきてる?って感じになったが、42~45km/hで、いつも通りで走ってたのだが、見たことあるオヤジが路肩で休憩しているのを発見。
なんと、グリちゃんが、早起きして、秋葉山抜きで、同じコースを走ってたそうな。
意外に、頑張ってるなと思いつつ、暑いから、ゆっくり走れないので、加茂のローソンで待ってるよと言い残し、再スタート。
やはり、エアロパッケージだけに、45km/h前後で走れちゃうから、気がつけば、加茂のローソンに到着。
$KLEINの自転車に囲まれて-あやすぃ
暑いから、ガリガリ君を頬張ってると、グリおじさんが到着。
きちんと、ニコチン補給だそうな。

さて、出発だと、Polarのサイコンを見ると、点滅してディスプレーが消えた・・・!
多分電池切れなのでしょう、ココからは、サイコン無しで、適当なペースで帰りました。

という感じの、テンションが今イチあがらないロード練でした。