ジャス民(=ジャニーズWESTのファン)のブログに立ち寄っていただき、ありがとうございます。

じゅんたくんが、じゅんだいありー(ジャニーズwebの連載)にて、「Oggiで着てた服で、みんながどの服が好きかききたい!」(←ニュアンス)と言ってましたので、『Twitterじゃ書ききれないよ!』という中間担の思いが、このような形になりました。(笑)



お写真は掲載できないので、ページ数と着用していたブランド名を載せて、つらつらと書いていきたいとおもいます。



Oggi 4月号。滝沢カレンさんが表紙です。

「中間地点。」は、第32回、6ページの拡大版となっています。とても、、、嬉しい😭😭😭!
そして、編集長より、「自由なファッション企画をしていいよ!」ということでじゅんたくんが提案したラグジュアリーブランドでの特集となっています。

テーマは、

「中間淳太と春のモード」

Planning by Junta



あーーーーーーー!
Oggiさま、ありがとうございます😭😭😭!

そして、Oggiさん公式ハッシュタグ、

#ラグジュアリーな淳太さん



一言言わせて。
やっぱり天才なのかな!?


前置きはその程度にして、綴っていきますね。



PRADA×Junta (226ページ)

  • カシミアコート
  • カシミアニット
  • カシミアニットパンツ

ニットとニットパンツがセットアップ。
全部グレーだけれども、セットアップよりか、コートの方がやや濃いめ。

じゅんたくん的には、このコーディネートは挑戦だということで。

唯一コート着用のファッションだけれども、かちっとしてなく、リラックスできるようなコーディネート。キレイめな感じ。かっこいい。
プライベートで着用しているのが想像できる。
PRADAって、明るい色のウェアが多くないから、PRADAっぽいなと思える一枚。
コートで隠れてるけど、個人的にはセットアップ大好きなので、良きです。
機能的に、全身カシミアだから、あったかいと思う。






Dior×Junta(227ページ)

  • ニット
  • 中に着たニット
  • デニムパンツ
  • ベレー帽
  • リング
  • ソックス

ニットの重ね着。インナーニットが白と青っぽいボーダー、上に重ねてるニットが、白で、いくつかダイヤ柄にあいていて、紺に近い青でお花が両腕袖と下の方に描かれていて可愛い。
デニムパンツは白で、絵具びゃってしたデザイン。
ベレー帽・靴(サンダル)は黒。靴下は黒とグレーのデザイン柄。

本当にスタイルよくなきゃ着こなせない1枚。じゅんたくんだから、似合うコーディネートだとおもう。6カットの中で最も遊び心があって、かっこいい:可愛い=4:6というかんじ。
唯一、帽子を着用していたカット!
ベレー帽似合うっていいよね。






SAINT LAURENT×Junta(228ページ)

  • ブルゾン
  • シャツ
  • パンツ
  • スカーフ
  • ネックレス

オールブラックコーデ。
ブルゾンは黒ベースで黒の刺繍。
シャツは、黒ベースで白のお花柄が無数にデザイン。
ネックレスは流行りの細いチェーンです。

悲しいことに全身ショットではないため、スカーフとパンツがみえず。


私はとても好きかなぁ。
ザ・サンローラン ってかんじ。
大人っぽいセクシーさのあるかんじとのこと。またPRADAとはちょっと違うかんじ。着こなせてるのが最高にいい。サンローランは、今回企画で出た6つのラグジュアリーブランドの中で1番細身のウェアが多いような。(あくまで勝手なイメージ)
今回着用アイテム以外にも、じゅんたくんのスタイルの良さを出せるお洋服は多いと思う。
お似合いです。
これからも、サンローラン 着て欲しい。






LOEWE×Junta(229ページ)

  • レザージャケット
  • ショートパンツ


レザージャケットは黒・黄・緑で構成。ちなみに、襟は立つタイプのようで顎下まであります。
ショートパンツは黒。
靴は、スニーカー。
合わせてる靴下(スタイリスト私物)は白で、よく流行ってる少し長めでくしゃっとしてるスタイリング。

LOEWEといえば、ここ最近トトロとコラボした商品を出したブランドでお馴染み。じゅんたくんも私服で着用していたね!
6カットの中で1番組み合わせが斬新。そして似合っちゃう。なかなか難しそうだなぁってコーディネートなのよ。お写真見て欲しい。私服として、これで歩いてたら目立ちそう!






Marni×Junta(230ページ)
  • シャツ
  • パンツ
  • バッグパック


シャツは半袖、白ベースでフロントに赤メインに上下に細め薄めの茶色のラインあり。
パンツは黒。少しゆるっとしてて、濃い茶色のサイドラインパンツ
バッグパックは、カラシ色。
靴は素足にサンダル。Marniのロゴあり。

1番ラフ。カジュアルファッション。
春終わり〜夏にかけてぜひ着用してほしい。
6カットの中で小物使い込みで1番可愛い。
プライベートでこの格好でお散歩してほしい。
きっと人気度関係なく、このコーディネートは、まるっと買うと思う。
私がじゅんたくんなら、買います。






Bottega Veneta×Junta(231ページ)
  • ニット
  • パンツ


ニットは丈はそこまで長くないオーバー黒ニット。
パンツは黒でダボっとしているデザイン。
靴はちゃんと見えてないけど、

お兄さん、輝いてまっせ。
6カットの中で1番着こなせてるのと思う。
似合いすぎてる。
前に言ってた、例の肩空きニットです。
もう一度言いますね。お似合いすぎです。
良いです。好きです。
お写真見てください。びっくりするぐらいスタイルの良さがでてます。
かっこいいんだよ、、、本当写真を見て欲しいぐらい。







個人的に好きなのは、

SAINT LAURENT×Junta(4月〜6月)

Marni×Junta(夏に着て欲しい)

Bottega Veneta×Junta(2月〜4月)

かなぁ。
どのスタイリングもとても好きなんだけれども、強いていえばこの3つ。個人的に普段使いしやすそうっていうのが決定打です。

1番なんて選べません😭!!!

でもあくまで私の意見ね。
じゅんたくん、斬新なデザインも着こなせる人だから、結局PRADA・Dior・LOEWEも似合うのよ。
もう、全部似合うから、全部買うのが良いと思うよ☺️(自担に甘めなオタク)


私服でよく着ているラグジュアリーブランドが外れていて、本当に新しい一面をみることができて嬉しかったなぁ!
なんでも似合っちゃうね♡

さすが!身長175cm

股下88.5cmのモデル体型🥺




こんな感じでいいのかな?
私のお気に入りが届きますようにっ🥰

では!