今夜はTHE FUN!! 風営法に関する、警察のパブリックコメント。
holla!!!!
11/21の事になりますが、風営法改正に対する一般からの意見を募集して、警察からの見解を話すパブリックコメントが発表されましたね。
以下、一部引用。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
社交ダンスに代表されるような男女がペアとなって踊ることが通常の形態とされているダンスを客にさせる営業は、その性質上、男女間の享楽的雰囲気が過度にわたる可能性があり、4号営業として規制対象となりますが、一方、ヒップホップダンスや盆踊りなど、男女がペアとなって踊ることが通常の形態とされていないダンスを客にさせる営業は、それだけでは、男女間の享楽的雰囲気が過度にわたる可能性があるとは言い難く、現実に風俗上の問題等が生じている実態も認められないことから、原則として4号営業として規制対象とする扱いをしていません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
簡単に言うと、今回のパブリックコメントで明示されたのは、ヒップホップダンスが義務教育化された事による、ダンス教室の認可。曖昧だった「ダンス」の基準を明示した文書です。
規制の対象となるのは、『男女がペアになって踊る』という事。実際、男女間が享楽的な雰囲気に陥るのか不明な社交ダンスについては、僕が話す事では無いでしょう。
てか...男女がペアになって踊るのがダメって...どんな思考回路してんだろ?って感じです。
僕は、男女ペアでダンス出来ない輩が「善良の風俗と清浄な風俗環境を害し」てるとさえ思っています。まぢで現場からの声ですが、男女ペアになって踊れない輩に限って、無理なナンパ・激しい喧嘩・行き過ぎた場合はそれこそドラッグに発展しかねない。本当に。
何故役所は男女ペアで踊るのを規制の対象にした??おっさんら、結局自分らが男女でペアで踊るのが風俗的な...すごく如何わしいものしか体験しなかったからでは??
彼らの人生はリスペクトするし、過去に何があったか俺は知る由も無いけど、学生の頃から男女ペアになってダンスがキッチリ出来るような環境下にあったら、成人してから、女の子が可哀想に思えるくらいのしつこいナンパってのは無くなる(少なくとも減りはするでしょう!)だろうし、もっと楽しくスマートに遊べると思うんやけど…
是非、俺はちっちゃい頃からハウスパーティー/ホームパーティーを開催しまくって、DJが居て、男女ペアになって踊るのが一般的になって欲しいし、俺はこれからのDJ人生、そこにある程度の労力を費やしてもいいかな...とさえ思ってきた。DJで稼いで稼いで良い車乗って良いもん食って可愛い女にチヤホヤされて...てのは、他の誰かに任せてりゃいいや。
持ち帰る、持ち帰られるのだけが目的なら、、、こんなしょーもない素人型風俗は無い。男も女も恥ずかしがらずに、まず目の前のちょっと気になる男なり女とステップ合わせてみるとか始めてみては??
ゆうとくけど、ワイニーだけちゃうで、男女のペアダンスは!!!!踊れ!遊べ!!楽しめ!!!
...とゆう訳で今夜はこちらのパーティーでお待ちしてます。
【THE FUN】 at AZURE (06-6212-0226)
HIP HOP/R&B, REGGAE and ALL GOOD MUSIC
OPEN: 21:00 - LATE
DJ: MINAMI, 下拓, JUZZY, TATSU, 寿定
今夜は第4週目ってゆう事で、、、
キャッシャーにて『じゅじーのゲスト』と言って頂ければ・・・
女性は終日入場無料!!!!!!
<21時から22時まで>
男性:¥500-/w1d
<22時から23時まで>
男性:¥1,000-/w1d
<23時以降>
男性: ¥1,500-/w1d
・・・とディスカウント価格でご入場頂けますっ!!!!
現時点でとんでもない事になってますが、更に更に可能性を秘めたパーティーです!!!今までも大阪のclubシーンに影響を与えてきた、ここ土曜日のAZUREで大事な事をたくさんたくさん伝えていきたいです。
でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
11/21の事になりますが、風営法改正に対する一般からの意見を募集して、警察からの見解を話すパブリックコメントが発表されましたね。
以下、一部引用。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
社交ダンスに代表されるような男女がペアとなって踊ることが通常の形態とされているダンスを客にさせる営業は、その性質上、男女間の享楽的雰囲気が過度にわたる可能性があり、4号営業として規制対象となりますが、一方、ヒップホップダンスや盆踊りなど、男女がペアとなって踊ることが通常の形態とされていないダンスを客にさせる営業は、それだけでは、男女間の享楽的雰囲気が過度にわたる可能性があるとは言い難く、現実に風俗上の問題等が生じている実態も認められないことから、原則として4号営業として規制対象とする扱いをしていません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
簡単に言うと、今回のパブリックコメントで明示されたのは、ヒップホップダンスが義務教育化された事による、ダンス教室の認可。曖昧だった「ダンス」の基準を明示した文書です。
規制の対象となるのは、『男女がペアになって踊る』という事。実際、男女間が享楽的な雰囲気に陥るのか不明な社交ダンスについては、僕が話す事では無いでしょう。
てか...男女がペアになって踊るのがダメって...どんな思考回路してんだろ?って感じです。
僕は、男女ペアでダンス出来ない輩が「善良の風俗と清浄な風俗環境を害し」てるとさえ思っています。まぢで現場からの声ですが、男女ペアになって踊れない輩に限って、無理なナンパ・激しい喧嘩・行き過ぎた場合はそれこそドラッグに発展しかねない。本当に。
何故役所は男女ペアで踊るのを規制の対象にした??おっさんら、結局自分らが男女でペアで踊るのが風俗的な...すごく如何わしいものしか体験しなかったからでは??
彼らの人生はリスペクトするし、過去に何があったか俺は知る由も無いけど、学生の頃から男女ペアになってダンスがキッチリ出来るような環境下にあったら、成人してから、女の子が可哀想に思えるくらいのしつこいナンパってのは無くなる(少なくとも減りはするでしょう!)だろうし、もっと楽しくスマートに遊べると思うんやけど…
是非、俺はちっちゃい頃からハウスパーティー/ホームパーティーを開催しまくって、DJが居て、男女ペアになって踊るのが一般的になって欲しいし、俺はこれからのDJ人生、そこにある程度の労力を費やしてもいいかな...とさえ思ってきた。DJで稼いで稼いで良い車乗って良いもん食って可愛い女にチヤホヤされて...てのは、他の誰かに任せてりゃいいや。
持ち帰る、持ち帰られるのだけが目的なら、、、こんなしょーもない素人型風俗は無い。男も女も恥ずかしがらずに、まず目の前のちょっと気になる男なり女とステップ合わせてみるとか始めてみては??
ゆうとくけど、ワイニーだけちゃうで、男女のペアダンスは!!!!踊れ!遊べ!!楽しめ!!!
...とゆう訳で今夜はこちらのパーティーでお待ちしてます。
【THE FUN】 at AZURE (06-6212-0226)
HIP HOP/R&B, REGGAE and ALL GOOD MUSIC
OPEN: 21:00 - LATE
DJ: MINAMI, 下拓, JUZZY, TATSU, 寿定
今夜は第4週目ってゆう事で、、、
キャッシャーにて『じゅじーのゲスト』と言って頂ければ・・・
女性は終日入場無料!!!!!!
<21時から22時まで>
男性:¥500-/w1d
<22時から23時まで>
男性:¥1,000-/w1d
<23時以降>
男性: ¥1,500-/w1d
・・・とディスカウント価格でご入場頂けますっ!!!!
現時点でとんでもない事になってますが、更に更に可能性を秘めたパーティーです!!!今までも大阪のclubシーンに影響を与えてきた、ここ土曜日のAZUREで大事な事をたくさんたくさん伝えていきたいです。
でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

