エイミー・ワインハウス | What Time Is It?! 10時10分!!

エイミー・ワインハウス

Holla!!!!

昨年末のほっこり系のリリースラッシュのお陰で、年始の寒い時季も暖かく過ごしております!

Undun/Roots

¥1,308
Amazon.co.jp

Dreamer the Believer/Common

¥1,557
Amazon.co.jp


My Life II...the Journey Continues (Act 1)/Mary J. Blige

¥1,308
Amazon.co.jp

Take Care/Drake

¥1,580
Amazon.co.jp

シングルでゆうたらWaleのLotus Flower Bombなんかね!



歌物界のNEW STAR・Miguelをフィーチャーしたこの曲は、なんとなんとBillboardのHipHop/R&Bチャートを2週に渡り制覇!!

毎週日曜日B's Kitchen at Sam & Dave 02のクローズ間際でDJ DAOさんがイントロからぶっこんだのが記憶に新しいです(*`´)

$What Time Is It?! 10時10分!!

この曲で反応しないとかまぢで嘘だぜっ!!!!

さて、前置きが長くなりましたが、今回ご紹介するのが昨年、惜しくもこの世を去ったAmy Winehouseの未発表曲集。

Lioness: Hidden Treasures/Amy Winehouse

¥1,308
Amazon.co.jp

発売から少し経ってからのご紹介となってしまいましたが、才能に溢れる歌姫のアルバムか1枚で終わりなんて嫌!!てゆう至極個人的な理由によるpostです。笑

質問。Amy Winehouseの訃報を聞いて、あなたが針を落とした、iTunesでクリックした、YouTubeでセレクトした曲は何でしたか??

僕の周りはこの曲を聴いてた方が多かったです。



Tears Dry On Their Own / Amy Winehouse

今回の未発表曲集。何と、この曲のOriginal Ver.が収録されているのです。

僕自身、世に出ていないOriginal Ver.ってあんまり好きぢゃなくて、この度も一聴する限り例に漏れずあまり好きじゃなかったんですが、アルバム通して繰り返し聴く内に印象ガラッと変わりました!

オリジナル・アルバムに収録された方はやっぱりポップなアレンジが施された結果なんすね~。

ポップなのは一切否定しません!より多くのリスナーの心を掴むのはポップスであり、何かしらのきっかけになり得る訳ですから!

でもエイミーがCDを出してまでやりたかった事って、Original Ver.みたいな感じちゃうんかな~と!

僕は、発売前にリークされた、Like Smoke feat.Nasが大好きで、限りなく状態の良い音源欲しくて買ったんですが、挙げたTears Dry (Original Ver.)を除いても珠玉の名曲揃いです。

大ラスの一曲。コレのカヴァーです。



中学の時に初めて触れたソウル・シンガーDonny Hathaway。コイツの娘ってだけでレイラにも手出しちゃったし。(文面だけ見てたらプレイボーイ風でしょw)

ダニーの影響受けてるシンガーがやっぱり好きなんやな~と改めて思わされた!す!

さ、今年もジャンル年代関係無くええもん掘ってくど~!!!!

お付き合い下さいませ~♪♪

でわまた!!!!!!!!!!!