無理矢理アレンジ... | What Time Is It?! 10時10分!!

無理矢理アレンジ...

コレ最近のお気に入り

$What Time Is It?! 10時10分!!

CUT CREATOR$ / SPICE OF LIFE~R&B REGGAE ROCKERS~

一応店舗用コピーを貼っておきます。

Manhattan Recordsの大ヒット・ミックスCD『The Exclusives Hip Hop Hits Vol.2』、そしてNYに在住し現地でもDJとしてレギュラーワークをこなす、国内外知名度No.1のDJ SOULJAHと、同じく国内外を問わず手腕を振るい、参加楽曲はゆうに3桁を超える敏腕プロデューサー/エンジニア、SUIによる2010年度際注目のプロデュース・ユニット=CUT CREATOR$が贈る、洋楽、邦楽、さらに自らのリミックスワークまでも織り交ぜた、これまでのどんなミックスでもなし得なかった究極のラヴァーズ・ミックスCDが完成。美メロ、泣メロ、切メロの3メロが完全装備された、人気シリーズ“SPICE OF LIFE”の最高傑作が、オフィシャルで初登場。

売れるキャッチフレーズ「美メロ、泣メロ、切メロ」が搭載(SARASA語)されてて、ちょっと身構えてしまうけど、聴いてみるとオフィシャルMIX CDとは思えないくらいのクオリティー!!(色々許可要るからどーしてもダサイ出来になってしまう...)

GHOSTにSUGAR MINOTTにと外さない選曲。(特にBY YOUR SIDEが入ってたのはポイント高め!)



最初と最後に日本語R&B(ちなみに"JAY'ED - ずっと一緒"とSUGAR SOUL - 悲しみの花に"のCC$ REMIXで挟み込む、限られたアーティスト(HASEBE氏とか...)にしか出来ない構成。

知られざる名カバー投入の絶妙なタイミング。

全部兼ね備えた恐ろしいMIX CDです、、、

「R&BのREGGE COVER MIXって、R&Bの名曲を無理矢理レゲエ風にカバーしてるだけや~ん。で、そんなんをただ集めて繋げただけや~ん。」ってのが自分の中であったんですが、完全にひっくり返されました。

カラオケぢゃなくて、REGGAEの曲として成立してる曲がほとんどなのが、HIP HOPリスナーとしては本当に気持ち良かったです。

やっぱSPICE OF LIFEシリーズはスベらんなあ~

あ、オフィシャルMIX CDについてけっこー辛辣な言及をしてしまいましたが、一昨日くらいにBOOK OFFディグで手に入れた某オフィシャルMIX CDがこれまた最高の出来だったので、また紹介しま~す!!

またまたチェックしたってください~☆

でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!