チキンチキンチキン。 | What Time Is It?! 10時10分!!

チキンチキンチキン。

やんごとなき私事なんですが、自分は鶏肉がこの上なく好きです。

$What Time Is It?! 10時10分!!

鶏肉料理と一口に言っても色々ありますが、やっぱりフライドチキンが手軽で、どこでも手に入り、かつチキンの美味しさを一番引き出してくれる料理法やと思います。

今は、「コンビニ・チキン戦争」なんて呼ばれる位、どこのコンビニでもHOT SNACKのコーナーにはフライドチキンが置かれています。ファミマのファミチキは、揚げたてやったら美味しいんですけど、時間が経つとパサパサし過ぎるし、お値段がちょっと張るんですよね~

コンビニチキンの元祖はこのファミチキで、セブンイレブンやサークルKサンクスもファミチキを参考にしてきたんでしょう。値段も味も酷似してるんですよね~。でも粉っぽいパサパサ感は、サークルKサンクスが何故か一番強くて、セブンイレブンのチキンが一番ジューシー。

ファミチキに関しては、ファミチキの隣に並べてある「フライドチキン」が骨ありなんですが、パサパサ感が少なく、格安なのでお勧めです!!!

と、ファミマを中心としたチキン戦争の中、彗星の如く現れたのがローソン発のLチキ。

$What Time Is It?! 10時10分!!

Lチキはコンビニチキン界の革命児、と大袈裟に言って良いくらい、味と値段において、他のコンビニチキンを一線を画している。「どうせ作り置きなんやろうな~」と思いながらも頼んでみると、あの独特な粉っぽさが無く、でもチキンの美味しさは損なわれていない!!!!

他のチキンに比べて厚みが無いものの、お値段も128円とサクッとチキン欲を満たしたい贅沢さんにピッタリ!!な価格設定。若干脂っこいものの、まだまだ22歳胃腸の元気もマックスな俺からしたらdoesn't really matter...

Lチキまっしぐらな自分の前に、7月2日に更なる誘惑が登場...

$What Time Is It?! 10時10分!!

マクドナルドの新商品「ジューシーチキンセレクト」!!!!

6月25日からアメ村のマクドで先行発売されていたので頂きましたが、自分がconvenienceなチキンに求めていたもの全てが詰まっていました・・・

サクサク感、ジューシーさ、リーズナブルな値段、、、加えてマクドなので紙ナプキンが付いてるし、油ギトギトぢゃないので全く手が汚れない有り難さ・・・

2ピース付いてきて190円(クーポン使ったら180円)で、1コ当たり90円程度の計算なので、どこよりも安い。

しばらくジューシーチキンばっかりの食事になりそうだ~

・・・と思ってた矢先に、近所のスーパーにてとてつもないチキン・マーチャンダイズ発見!!!!

$What Time Is It?! 10時10分!!-100702_2130~01.jpg

ニッポンハム製のチキン・フィレ!!!!!!

レンジでチンするタイプで、コンビニチキンとはちょっと違うんですが、価格(およそ240円)の割に、チキンの美味さそのままに、、、しかもスパイスまで効いてる!!!!!

4ピース入ってて240円っすからね~チキン好きな自炊者は必携っすまぢで!!!!!

スーパーで見かけた際には是非お買い求めください~

でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!