代表っ!!!! | What Time Is It?! 10時10分!!

代表っ!!!!

今更な感じですが、日本代表惜しかったですねぇ・・・

twitter発の、みのもんたの発言to駒野母『息子さんPK外しちゃったんだねぇ。国民みんながっかりしてるんだよ。』も結局ガセだったし。2ちゃんねる化してきて、ちょっとめんどくさい最近のtwitter・・・

・・・と、今回書きたいのはtwitterの話ぢゃなくて、『代表』の話。しかもサッカーぢゃなくてHipHop

皆さん、噂の新曲I REP / DABO, ANARCHY & KREVAはゲットされましたでしょうか?!?!

まだの方はこちらのiTunesからご購入くださいっ!!!

この曲、、、ものすごいbuzzっぷりでiTunes総合チャートキラキラ最高4位キラキラまで上り詰めちゃったんやで!!

こんなど真ん中SHITがチャートインしちゃうなんて、ほんまにすごいの一言!!!!

何故今更この事をポストするのかと言うと、昨日のMIDNIGHT EXPRESS@GIRAFFEで我らがDJ YAZZさんがかけはったから!!!!

$What Time Is It?! 10時10分!!

ご本人もtwitterでおっしゃってたけどこの曲、clubで聴くと更にヤバい・・・

今、個人的にclubでかかったらガン上がりしてしまうRoscoe Dash - Show Out



とか、声が枯れるくらい叫んでしまってた俺やけど、I REPかかった時は全く声が出えへんかった・・・

鳥肌に体全体が支配されてしまってて、身じろぎすら出来ひんかった・・・

デッパツも上がったけど、I REPの破壊力は尋常ぢゃないっす。

思わず目を閉じて、スピーカーから流れてくるメッセージに耳を傾けてしまっていました。

iTunesのカスタマーレビューでも、「ANARCHYだけ不自然」みたいな声があって、俺も初めはそう思ってたんですが、今日AmebreakでI REPのmusic videoを見て、そこにANARCHYが居る理由が分かった気がする。

日本のHipHop2大スポット『渋谷・宇田川町』と『大阪心斎橋・アメリカ村』

渋谷に明るくないので、真偽は定かではありませんが、DABOの背景はきっと渋谷なんでしょう。

ちょっと分かりにくいですが、ANARCHYの背景は紛れも無くアメ村なんですよねっ

ちょーどフライヤー撒きしてる時に撮影現場に出くわしたので間違いないっすw

で、videoからも分かる通り、渋谷とアメ村を繋いでるのがManhattan Recordsなんですよね!!凄

7月14日(水)にはManhattan Records "The Exclusives" JAPANESE HIP HOP HITS (mixed by DJ HAZIME)収録のエクスクルーシブ・トラックとして制作された曲、、、ってマンハッタン凄いな。。。(詳しくはManhattan West blogにて...)

$What Time Is It?! 10時10分!!

そんな感じで、東京・大阪のメインストリームのそれぞれのトップと、ポップフィールドでも活躍を見せるKREVAで、東京と大阪、こっちとあっちを繋ぐ一曲になってるんですね~

それにしても、昨日clubで聴いた時に生まれた鳥肌は一生ものです。

I REPただ1曲聴く為だけでも、clubに足を運ぶ意義あると思いますよ~

今日はJANUS(ジャニスって読むらしい...)、ドンフレ、アンモナ辺りを攻めます~

でわまた!!!!!!!!!!!!!!