WHERE'S MY MONEY... X( | What Time Is It?! 10時10分!!

WHERE'S MY MONEY... X(

おはこんばんちわ。

最近、散財具合がホンマにヤバいっす・・・

ずっとclassicsが好きやったんですけど、最近では新しい刺激を求めてほぼ毎週くらいの勢いでタワレコへ通っています。

昨日も訪れたお馴染みタワレコ難波店。

$What Time Is It?! 10時10分!!

RAMB CAMP『RAMB CAMP』

$What Time Is It?! 10時10分!!

22 & GAZZILA『Most Wanted』

その他に洋物も何作か購入!!!(作品名挙げると長々と喋りたくなってしまうので自重。)

22 & GAZZILAをとりあえずヘビロテ中なのですが、、、これがほんまに良い!!

さすが"完全現場型マイク"!!

・・・とゆうのも新しい刺激を求めて買ったブランニューのはずが、アルバムの大半の曲はほとんどライブで体感済み。

つまり何が言いたいかとゆうと、22 & GAZZILA初めてのフルアルバム『Most Wanted』を聴けば、大阪のHipHopの勢いだとか良さを感じられるぜってこと。

そして、M.10"Midnight Ride"のmusic videoが先行配信されててチェックしたけど、ATL在住の人がT.I - I'm Backのvideoを見て持つような感情を抱きました!!



ちなみにT.I - I'm Backのvideoはこちら。地元民の感じる「あの街この街」が詰め込まれてるんだって。



日本語ラップは好きやし、今までもずっと聴いてきたけど、USのフィルター通して語られるHipHopを日本国内に居て初めて体感出来た気がする。

GAZZILA氏なんて、ほんと毎晩のように見かけるし。

「ストリート、ストリート」歌ってもすっごい説得力ある。うん。

長々と薄い内容を引き延ばして書いてきましたが、詰まる所、現存の誰もが認めるHipHop観を大阪で体現している作品です。

今回はいつもにも増して文章が雑です。今日、朝起きてから何も食べてないから頭の回らない事回らない事。

昨日タワレコでCD及び雑誌で散々お金遣っといて、今日大学の古本市で『マルコムX自伝』と『デュボイス著:黒人のたましい』まで購入してしまった・・・

リアルにご飯食べるお金がありません。。。

まぢで公園の草でも食ったろうかなってくらいの勢いです。

でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!