家に帰るまでが・・・ VOL.3 | What Time Is It?! 10時10分!!

家に帰るまでが・・・ VOL.3

未だライブの余韻に浸ってる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか??

終演から間もなく丸2日が経とうとしてますが、覚めやらぬこの興奮。良いライブだった証。

帰り道の地元で見た月が本当に綺麗で、「Under The Moon」思い出して、つい口ずさんじゃったり。

家に帰り着いて聴いた「ONCE AGAIN」で拳を握りしめちゃったり。

会場で楽しむだけが「ライブ」ちゃうんやな~と再確認!!!

それこそ遠足ぢゃないけど、「家に帰るまでが」ライブ!!!もっと言うと家に帰ってライブの思い出に浸りながら何度も繰り返し聴いて、アルバムから新たな発見をして初めて完結。

で、今更ながら情報ディグってたりするんですが、、、

『MANIFESTO』以前で好きなアルバムってゆったらダントツで『グレイゾーン』なんですが、なんでも「暗くて一番売れなかった」らしくちょっとショック・・・

$What Time Is It?! 10時10分!!

だって一番HipHopらしいHipHopしてる、お気に入りのアルバムだし。(もちろん『リスペクト』がド級なんだけど。)

「『グレイゾーン』は暗くて売れなかったし、今回ははっちゃけよう!」くらいの勢いで生まれたのが『HEAT ISLAND』で。

今作『MANIFESTO』はそーゆー意味ではやはり『グレイゾーン』に一番近く、ある種のリベンジだったんぢゃないかな~

アルバムタイトルに冠された『MANIFESTO』

政党が公約表明時に使うそれと、全く一緒の単語で、Rhymester的解釈に基づくと「俺に言わせりゃ」って事になるんだそう。

『ラップのことば』における宇多丸師匠の言葉を借りるなら、HipHopってゆうのは日本語に当てはめると「俺に言わせりゃ」だそうで。やっぱ「集大成」って見方は間違ってなかったのね~。

そうそう、『MANIFESTO』歌詞完コピとはいかないまでも、ちょーヘビロテなんやけどほぼ新品のままってゆう・・・。ちょっぴり寂しいデジタル世代・・・。

さ、駄話終了~

明日はコレですよ皆さん!!!

CARNIVAL 2010

何故か画像がアップ出来なかった・・・↓↓

僕はパイセンのお手伝いでSPECIAL GUESTのSMIF-N-WESSUNの物販やります~!

関西に住んでるHIPHOP好きなら間違いなくチェックしとかなアカンっす!!

・・・とかゆうといて貯金 (for New York貯金&サマソニ)考えて、実は行く予定ぢゃなかったのでお手伝いでも参加出来るのはうれふぃす!!!

とゆーことで、皆さん明日お会いしましょう~☆

でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!