GIT IT HOT!!! またサウス... | What Time Is It?! 10時10分!!

GIT IT HOT!!! またサウス...

ちゃっす。

昔、DJバーで働いてた時に部活時代の名残で、「ちわーす」ってゆうて入ってったら笑われた。

そこからやっと「おはようございます」が言えるようになりました。


さて、最近は、入ってくるニュースは嫌でもサウスばっかりっすねぇ~!

出すシングル出すシングル微妙過ぎてlong-awaitedなのかどうかも怪しい問題作『Rebirth』

Eminemをフィーチャーした"Drop The World"でやっとグッとくるのんきたかなぁ~って感じやし・・・。



この曲も結局Emがヤバスギルスキルからdopeなだけで、、、てかその内Em誰からも客演で呼ばれへんのちゃう??

そんな『Rebirth』が、2月2日に発売!!

Babyは「『Tha CarterⅣ』とダブルディスクで出す。」とか「『We Are Young Money』とダブルディスクで出す。」とかずっとゆうてきたけど、weezyはこの発言をことごとく否定してて。

思ったんやけど、『Rebirth』はBabyが出したかっただけちゃうん??多分、weezyは出したくなかったんちゃうかなぁ~って。

だから、weezyのアーティストとしてのcreativityの発露の場であった、激ヤンマニ印な『We Are Young money』とダブルディスクで出したくなかったし、自分のキャリアの軌跡でもあるTha Carterシリーズと一緒に出したくなかった・・・。

もちろん想像の域を出ないんやけどね。

Jay SeanやらKevin Rudolfやら2 Pistolsやら最近のcash money recordsにはいまいち好感持てないので、ついつい邪推してしまいます。

石油&天然ガスの会社設立するって聞いた時はさすがにビビったけど・・・!!

HipHopが地球を救う!なんてなったらいいのになぁ~。

てかhustlin'の規模が大き過ぎて逆に笑えます。もうドラッグぢゃないんやからね。凄い。

Afrika Bambaataaなんかもドラッグ売ったりしてあそこまで成り上がったらしい。

Grand Master Flashはその逆。ちょーnerdで、ゴミ捨て場に落ちてある電化製品をバラして機材の仕組みを理解したりしてたらしい。

Flashは、言わずもがなの先駆者で、セオドアが発明した「スクラッチ」を世に広めたり、当時は「クイック」と呼ばれた2枚使いを発明したり。

そんな事ばっかりしてて、、、でもflashはbamが自分に持ってない「パーティーを盛り上げる」ってゆう能力を持ってた。

「このままやったらアカン」って事でflashはちょっとでもbamに近付けるように自分を悪く見せたそうな・・・。

でも、flashがやってきた事は決して間違いじゃなく、むしろHipHopにすっげー貢献した訳。今でも多大なプロップスを得れてる訳やし。

自分たちも出来ればそうありたいよね~

・・・ってゆう深イイ話を、一番の先輩であるDJ KAMAクンから昨日の『B's Kitchen』で聞きました!!

$What Time Is It?! 10時10分!!

最近では酔っぱげてるとこしか見たことないけど、ふとした時にそんな話をしてくださります。

手前味噌&結局告知になってしまい申し訳ないのですが毎週日曜日サム2『B's Kitchen』ほんまに楽しいです!!

自分の知る限りメンバー全員90'sのHipHopにまずやられ、そっからHipHopの精神にどんどん浸かっていき、DJしてる内に色んな音楽の面白さに触れ、吸収していった方達ばかり。

ほんまgood musicしか流れへんなぁ~ってちょー思います!

今週31日はNYから日本人DJDJ Junior氏をお迎えしての一夜ですので、今から予定空けておいてください~

$What Time Is It?! 10時10分!!

自分もあまり詳しくないのですが、今はNew YorkでDJ Bobby TrendsやDJ Jazzy Joyceら人気ラジオDJ達とレギュラーパーティーやってるらしく、去年なんかはRakimの新作リリパのDJに抜擢されたり。

なかなかNew Yorkに行くタイミングが無いので、今から楽しみです~↑↑

$What Time Is It?! 10時10分!!

でわまた!!!!!!!!!!!!!!!!!!