最近のHipHop/R&B!!
とにかく速い!!
キラキラピコピコしてるし
ハウスなんかポップスなんかR&Bなんか分からん!!
HipHopまで早いからしんどい。。。
最近ずっと風邪気味で、咳が止まらんくてなかなかclub行かれへんから家で昔のblast読んでお勉強してた
(最近、昔のblast欲しくてしゃーないんですが、どこで手に入るでしょう?´・ω・`)
節目は2006年
Justin Timberlake『Sexy Back』が大ヒット
これ以前の曲で、極端にピッチ早い曲(かつ売れた曲)が見当たらない(あったら教えてください!!)
ほんで、この頃のりにのってたwill.I.Am

彼はすっごいアンテナ広くて、しかも引き出しすっごいいっぱい持ってる
こういった楽曲に目をつけた彼は、自身のグループBlack Eyed PeasのFergie嬢をproduceする際に、実験的なトラックメイキングを敢行
Fergaliciousとか、ね
こうしてHipHop/R&B主体のイベントでもBPMが115を越えるような曲が流れるようになった
そして、HipHopにこの流れを持ち込んだのは何を隠そう50Cent
Ayo Technology
HipHopが迎合したおそらく初めての曲
2007年の出来事
で、50Centとアルバム同時発売で売上を争ったKanye Westが『Graduation』でDaft Punkを取り入れた前衛的な曲『Stronger』を発表
以後、HipHopにもこのムーブメントは波及し、今に至る
Kanyeだけなら、色物で終わったんだろうけど、HipHopの聖地New Yorkにこのムーブメントを持ち込んだのは紛れもなく50Cent
これが一過性のものやと信じて、こーゆーレコードは避けて買ってます…
でわまた!!!!!!
キラキラピコピコしてるし
ハウスなんかポップスなんかR&Bなんか分からん!!
HipHopまで早いからしんどい。。。
最近ずっと風邪気味で、咳が止まらんくてなかなかclub行かれへんから家で昔のblast読んでお勉強してた
(最近、昔のblast欲しくてしゃーないんですが、どこで手に入るでしょう?´・ω・`)
節目は2006年
Justin Timberlake『Sexy Back』が大ヒット
これ以前の曲で、極端にピッチ早い曲(かつ売れた曲)が見当たらない(あったら教えてください!!)
ほんで、この頃のりにのってたwill.I.Am

彼はすっごいアンテナ広くて、しかも引き出しすっごいいっぱい持ってる
こういった楽曲に目をつけた彼は、自身のグループBlack Eyed PeasのFergie嬢をproduceする際に、実験的なトラックメイキングを敢行
Fergaliciousとか、ね
こうしてHipHop/R&B主体のイベントでもBPMが115を越えるような曲が流れるようになった
そして、HipHopにこの流れを持ち込んだのは何を隠そう50Cent
Ayo Technology
HipHopが迎合したおそらく初めての曲
2007年の出来事
で、50Centとアルバム同時発売で売上を争ったKanye Westが『Graduation』でDaft Punkを取り入れた前衛的な曲『Stronger』を発表
以後、HipHopにもこのムーブメントは波及し、今に至る
Kanyeだけなら、色物で終わったんだろうけど、HipHopの聖地New Yorkにこのムーブメントを持ち込んだのは紛れもなく50Cent
これが一過性のものやと信じて、こーゆーレコードは避けて買ってます…
でわまた!!!!!!