緊急事態宣言が発表され、みなさまの日々の過ごし方が変わってきていることと思います

卒業式や入学式が中止となり、生まれて初めてのこの状況に胸が痛んでいる M でございます

 

そんな中ではございますが、木更津店で消火訓練が行われました

いざという時にあわてないためにも、日ごろからの訓練がとても大切です 筋肉

 

ホールで 炎 火事 炎 があった想定で訓練開始

お客様がホールにいるつもりで外へと誘導していきます ランニングランニング

実際にはお客様はいませんが 真剣そのものです グッ

 

外に避難完了したら訓練終了、となりますが

本日は水が入っている水消火器を使って、消火訓練も行いましたよ

 

実際に消火器を使うことがないのが一番ですが、お客様の安全をお守りするためにも、練習を大事にしていきたいと思います おねがい

 

さて、話は変わりますが、日本の春といえば  桜

ソメイヨシノもすっかり葉桜となりました

突然ですが、問題です !!

「桜」 と 「梅」の違い、みなさんは ご存じですか!?

恥ずかしながら、わたくし、知りませんでした 汗

優秀な執事に聞いてみたところ、桜は枝から花柄(かへい)が伸びたその先に花が咲き、梅は枝にくっついたところに花が咲くそうです

見えますか!?

確かに、軸のような花柄(かへい)の先に花が咲いています

ひとつ、お利口さんになりました メモ

また来年 そして再来年と、梅と桜の咲く頃、お花見にまいりたいと思います 桜

 

今年は この新型コロナウイルスため、なかなかお花見という状況ではなかったかもしれませんね

そして特に小さいお子様のいるご家庭では、ずっと家の中で過ごすことも限界があるでしょう タラー

どうかみなさま、ストレスを溜め込みませんよう明るく過ごしてまいりましょう ルンルン

この機会に、家の中でできるやってみたかったことなど挑戦してみてはいかがでしょうか??

 

みなさまの心が少しでも癒されますように、満開になりはじめた

八重桜でございます

 

Stay at Home!

不要不急の外出は控えましょう

 

諸外国では、外出や行動に伴う罰則があります

国で厳しく取り締まり 数週間が経った今でも、感染者がゼロにはなっていないのが現状です

それに対して日本では、個人でのモラルに委ねられています

一日でも早いゴールを迎えるためにも 今一度、個人でできることを見つめなおしていきましょうね

みなさまがどうか 幸せで 笑顔でいられますように クローバー

 

皆様とのご縁に感謝 恋の矢

それでは また お会いしましょう 音譜