U11若松FRカップ | がんばれ!寿山FC

がんばれ!寿山FC

北九州市小倉北区で活動している少年サッカーチーム「寿山フットボールクラブ」の活動記録です。
チームホームページ→http://juzan10.jimdo.com/

こんちわ!!

最近はU11と共に成長してる川本コーチです!


今回は若松FRカップに

指導者として参加してきました!


まず、結果から行きましょう!


U11若松FRカップU11


予選

vsレプロ 2-0◯

vs筑後FC 0-3●

vsJWIN-B 0-1●


下位戦 

3-4位リーグ


vs久山 0-3●

vsレプロ 0-0△

vs立岩 2-1◯









アップして、話し聞いて、ふざけて(笑)

見てて分かる、仲の良い世代です!



今回のカップ戦の課題は

ボールを持つことを怖がらない!とし、

逃げのパスや、ただ蹴り返すなどの行為を極力やめるように指示して、対戦させました。


発展途上ということもあり、ポジションを色々試し、

上手く行くこともあれば、機能しない事もありましたが、その前に全体的に戦う気持ちが足りません。


しかし、予選のJWIN-Bで負けたときは、予選敗退だった事もあり、大半が泣いており、自分に初めて


負けて悔しいという感情を見せてくれました。


毎回その気持ちで戦って欲しいと、

彼らには伝えてます。


しかし、前回惨敗した相手に、0-1と惜敗。


着実に強くなってる証拠です。


最終戦の立岩に、ロスタイムで逆転勝利したときは、

喜びを爆発させてましたね!


良い写真があったので、載せときます(笑)








今回主催してくれた、
レプロ、二島の関係者の皆様
ありがとうございました!

来月の公式戦に向けて、頑張って行きまっしょい!


川本コーチでした〜★