5/13は放射線治療10回目でした
本当に早く終わらせてもらいました
ラッキーです
ありがとうございます
地震メールで目が覚めて
ドキッとしたけど
気分もいいです
前日までのだるさは
ボーリングのせいかな?
身体を休めた方がいいかと思って
S-Uを週1にしてもらおうかとも考えました
でも 私にとってS-Uは
精神的栄養がもらえる場所 だから行きたい
マスターに会うと元気になるし
S-Uで出会える人とは笑顔になれる
そういう場所って大事
今日はS-Uの日だから
ワクワクするのかも
テレビで オランダに嫁いだ日本人のことをやっていました
オランダは主食がじゃがいもで
あまり食べることに関心がない文化らしく
料理に使う時間があるくらいなら
リラックスする時間を取る方がいいと考える国らしいです
夕食がフライドポテトだけってこともあるそう(驚)
朝食や昼食で栄養を取ってるのかと思いきや
パンだけってことも
癌になって
食生活が大事!
野菜をたっぷり!
バランスよく!
って思ったけど
それよりも
心の余裕が大事なんだなって
気付かされた内容でした
オランダの人も笑顔が多くて
昔の嫌な記憶も
『忘れちゃったみたいー』
って笑ってるのが印象的
世の中には楽しいことが溢れている
本屋さんや
雑貨屋さんに行くだけでも
テンション上がるもん
そこに行くことによって
色んな世界が広がるような
豊かなイメージできるからなのかな
そういうのって
すごい大事なことなんだなって
気付いた
本当に早く終わらせてもらいました
ラッキーです
ありがとうございます
地震メールで目が覚めて
ドキッとしたけど
気分もいいです
前日までのだるさは
ボーリングのせいかな?
身体を休めた方がいいかと思って
S-Uを週1にしてもらおうかとも考えました
でも 私にとってS-Uは
精神的栄養がもらえる場所 だから行きたい
マスターに会うと元気になるし
S-Uで出会える人とは笑顔になれる
そういう場所って大事
今日はS-Uの日だから
ワクワクするのかも
テレビで オランダに嫁いだ日本人のことをやっていました
オランダは主食がじゃがいもで
あまり食べることに関心がない文化らしく
料理に使う時間があるくらいなら
リラックスする時間を取る方がいいと考える国らしいです
夕食がフライドポテトだけってこともあるそう(驚)
朝食や昼食で栄養を取ってるのかと思いきや
パンだけってことも
癌になって
食生活が大事!
野菜をたっぷり!
バランスよく!
って思ったけど
それよりも
心の余裕が大事なんだなって
気付かされた内容でした
オランダの人も笑顔が多くて
昔の嫌な記憶も
『忘れちゃったみたいー』
って笑ってるのが印象的
世の中には楽しいことが溢れている
本屋さんや
雑貨屋さんに行くだけでも
テンション上がるもん
そこに行くことによって
色んな世界が広がるような
豊かなイメージできるからなのかな
そういうのって
すごい大事なことなんだなって
気付いた
