こんにちは!!!動点Pです。

最近鬱っぽくてご心配をおかけしました笑。お母さんに色々話したり、頂いたコメントやメッセージを読んで元気を出すことができました。ありがとうございます。それについてはまた別で書きます。


今日は教え子たちの合格発表です!!一年前に自分が合格したのをみてから一年が経ったのですね。もっと四年前くらいにも感じます笑。


一応書いておくと僕の生徒は、京大薬学部志望の薬学君、文学部志望の文学さんです。


2人ともとても優秀な生徒と言い続けましたし、いつものブログの挨拶に元気があることからも察すると思いますが…







2人とも合格してました!!!







いやー、本当に良かったです笑。毎日お祈りしてましたし、発表の前はドキドキでした。


薬学君は正直絶対受かってると思っていたんですよ。数学と理科で8割くらいと言っていたので笑。英語は元から得意ですし、医学部の合格点も届いてるんじゃないかなーと思っていました。


文学さんは心配でした笑。手応えが悪かったとかではなくて、文系は英語、数学、国語、社会なんですよ。京大の英語と国語なんて採点基準でいくらでも点数が変わってしまうので、そこが心配でしたね。ただやっぱり模試の判定は良くも悪くも当てになりますね。A判定を取り続けていればやっぱり合格できるんだなーと再認識しました。



いやー、本当に良かったです笑。あの子たちを合格させられなかったらどんな生徒も無理だろうと思っていました笑。


2人とも無事合格したと言うことで、合格者インタビューをやりたいと思っています!受験勉強で大変だったこと、大学生活でやりたいこと、僕の授業の感想等を色々聞くつもりです。是非楽しみにしていてください。


あとは薬学君のお母様が母から見た合格体験記と言うのを書いてくださるみたいです笑。ブログにあげても良いと言われているのでそちらも楽しみにしていてください。僕も楽しみです笑。


今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。