こんばんは!動点Pです。
京都に帰って2日目です。最近訳あって自炊に目覚めております笑。前までは自炊と言っても肉焼いて塩胡椒かけるくらいでした。しっかりとした料理ができるようになりたいなって思うことができて成長です。
入学した時には親に自炊なんてしないでしょと言われていたので炊飯器を始めとした調理器具は買ってもらえませんでした。なのでご飯のパックを買っていたんですけど、アレって高いですよね。夏にお金を使いすぎたのもあって、昨日ダイソーでご飯を炊けるパックを買いました。110円なのに美味しくご飯が炊けちゃうんですよね。あとは今まではペットボトルでお茶を買っていましたが、麦茶のパックに移行しました。よく考えるとすごい無駄遣いしていたなーって感じます。
今日は朝と昼兼用にスクランブルエッグになる予定だった卵焼きらしきもの、夜に生姜焼きを作りました!明日はオムレツを作りたいですね。卵料理はそこまで時間が掛からなそうなので昼から自炊ができそうです。
料理できる系男子になれるような頑張ります!!
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。