こんばんは!動点Pです。
今日は高校の友達とご飯を食べに行きました!海鮮チゲっていうものを人生で初めて食べたんですけど、めっちゃ美味しかったですね笑
大学生というか大学生以上なのかもしれませんが、食事が豪華な気がします。僕が高校の時や浪人生の時に、自分にご褒美的な感じで外食をするときは丸亀製麺でうどんに明太子を乗せていました。家族で外食というのもほぼなかったんですよね。
だから友達とご飯を食べに行くときは毎回びっくりします。毎日良いものを食べることはできませんけど、たまに良いものが食べられるようにお金稼ぎたいですね。
まぁそんなことはどうでも良くて、ついに1人目の生徒さんが決まりました!この前体験授業をしたと書きましたけどその生徒さんです。高校3年生の京大理学部志望の方です。
大手で家庭教師をしてしまうと一回生から受験生を任せてくれることは多分ないんですよね。確かに責任は重くなるんですけど、受験した直後に新鮮な指導をできるのは一回生ならではだと思っています。どちらも長所短所があるということですね。
次に体験授業をするのは、京大文学部志望の受験生の方です。文系数学ですね。あと受験生で言うと、東大理1の受験生の方も予定しています。どちらも受験生ということで試験会場で解法を思い付くにはどうしたら良いかを重点的に教えることができたらなーと思っています。
勿論、受験生以外の方も募集していて、現に体験が決まっている方もいるので良かったらメッセージください!
今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。