こんばんは!動点Pです。

さっき世界史のセンターの過去問を解いたら、1つ目が87点で喜んでいたら2つ目が67点で萎えました。まぁそりゃそうですね。教科書一回読んだだけじゃそりゃ無理です。


今日は2021年の東北大学の数学を解きました。国語と世界史と傍らで数学と理科を勉強しているので数学をセット解きしたのは久しぶりです。最近風邪をひいているのか文字がうまく書けないんですよね。字はいつも汚いですが今日は特に汚いです。それでは答案です。答案を載せるのは久しぶりですね。







30分少なくして解きましたがそれにしても微妙です。4は普通に勘違いをして、5はそもそも解けませんでした。複素数は得意な方なんですけどね…


東北大学は標準問題が多くて勉強になるので、共通テスト対策と並行して進めていこうと思います。明後日の共通テスト模試が終わったら私立の過去問も解かないとって思ってます。なかなか忙しいですね…


今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。