こんばんは!動点Pです。
今週末に駿台模試があるのでモチベが下がりまくっています!!浪人生活なのでモチベが上がり下がりしてしまうのは当たり前ですが、明日には切り替えたいです。今日家で久しぶりに同居人と話していた時、「モチベ下がったからいっそのこと大学数学でもやろうかなー」といったところ、小学校6年生の弟に、「意味ないよ」って言われてしまいました…(笑) ドラゴン桜を見ているのかもしれませんが、至極まっとうなことを言われました(笑) それと少しだけ関係するのですが、昔の入試数学と今の入試数学の違いについて、僕がわかったことを書きます。具体的には2005年以前を昔と呼ぶことにします。過去にない分量なので流し読みしてください(笑)
僕は東大志望だったので現役の時は東大数学を解いていました。過去問を解き始めるのが早く、復習をあまりしていなかったので闇雲に40年分ときました。一般的に入試数学は昔のほうが難しく、最近は簡単になっているといわれています。東大も同じで、鉄緑会の目標点を見てもそれはわかります。現役時にとても疑問に思っていたのは、昔の難しいものは解けたり、解けなくても説明を聞けばすんなりわかるのに、最近の入試問題は解けないものが多くて、説明を聞いてもいまいち理解できないものが多かったことです。受験生になる前から少し意識していたのですが、自分の得意な問題とみんなが得意な問題の差が何なのかさっぱりわかりませんでした。過去問を解いていてもばらつきがあって、現役の時に数学を見てもらっていた先生からも、「君って変な問題解けるよね」って言われていました(笑) なので不安はありましたが、2020年の東大数学が僕の得意な雰囲気が出ていて、80/120くらいの点数で今年もこの傾向なら大丈夫かなと思い試験場に行きました。
迎えた試験本番、僕は東大数学のファンだったので試験開始前からとても楽しみにしていました。問題冊子が配られて試験開始になる前からこっそり冊子に指をかけて、誰よりも早く問題を見ようと思っていました(笑) そして試験が開始するのですが、問題を一通り見てから自分が本当に苦手なオーラが出ていて、すぐに昇天しかけました(笑) そんなことを言っていても始まらないので各大問の小問を5分ずつとかで解きました。今思えばこのときから焦りでおかしくなっていたのかもしれません。1周してから戻ってくるものの全く完答できなくて、3回くらい頭が真っ白になり、試験時間150分のうち45分くらいしか頭が動いていませんでした。今考えるだけで恐ろしいし、試験中は「これ落ちた」って思い絶望しました。数学で1日目の試験は終わり、家に帰るのですが次の日に試験を受けるのも辛くて逃げることも考えました。さすがに受けましたが、予想通り不合格でした。開示の得点は49/120です。東大の採点は本当に甘くて、僕が書いた答え全て合っていて50点だと思っていたので甘いです。普通の採点でも過去問で49点は高3の夏くらいなのにあの採点でこの点数は本当に最低の出来でした。
浪人始まってから、どうして自分は不合格になったのかを結構考えました。その理由が一番わからないのが数学でした。演習不足ではないし、直前の模試でも点数はよかった、本当に試験場で混乱したことだけが敗因なのか?今の時点で僕がたどり着いた答えはそもそもの受験数学のとらえ方を間違えていたことです。やっと昔の入試数学と今の入試数学の話になります(笑) これだけ聞いてもわからないとは思いますが、昔の数学は「抽象的で解き方を考える」、今の数学は「具体的で解き方を選ぶ」ものだと僕は思いました。僕が解きなおしをほとんどしなかったのは考え方の根本がわかれば解き方なんて思いつくと思っていたからです。現にその考え方はあっていたし過去問演習でも点数の伸び具合はよかったです。ただ、今の入試問題は解き方がある程度あって、どの解法をどのタイミングで使うかが大事で、そこが難しいです。僕は数学の添削をしてもらっていた以外は独学だったので前者の勉強に偏り、解きなおしをして解法の使い方を学ぶことを怠っていました。入試本番で手が止まってしまったのは、小問を焦って処理したので問題をしっかり考えていなかったためです。1周して戻ってからじっくり考えなおせばよかったのですが、いつまでたっても解けないと勘違いをして余計に焦ってしまいした。
以上が今と昔の入試数学の違いと僕が落ちた理由です。浪人してから志望校を京都大学にして過去問を少しだけ解きましたが、京大のほうが相性がいい理由もわかりました。京大数学は誘導が一切ないので昔のタイプに近いです。もちろん1990年代のレベルにしてしまうと難しすぎて選抜試験にならないので簡単になっていますが、問題のタイプでいうならば昔に近いです。だから相性がいいんですね。
長くなってしまいましたが今日はこのくらいにします!落ちた原因を書いていたらモチベもわいてきたのでよかったです!もうあんな怖い目は見たくないですし… 見てくださった方ありがとうございました。