こんばんは!juuuuken-blogです。

さっき書いた通り本屋に行ってきました。専門書が欲しかったので大き目のところに行ってきました。今日買った本は 「英文読解の透視図」 「高校数学で読み解くリーマン予想」 です。順番に紹介します。

 

「英文読解の透視図」 は英文解釈の問題集です。京大の英語は英文解釈が難しいと聞いているの勉強します。現役の時に買って少しだけやっていた英文解釈の問題集は基本のやつを買ったせいか説明が回りくどいし、難しい文が急に出てきたりしたので買いなおしてよかったです。さっそく解いてみましたが自分のレベルにぴったりだと思うのでこの問題集は完璧になるまで解きます。

 

「高校数学で読み解くリーマン予想」 はタイトル通りです。昨日はリーマン予想ではなくガロア理論を勉強しようと思っていたのですが買おうと思っていた本の説明が丁寧すぎて読まなくなりそうと思ったのでリーマン予想にしました。今思ったんですけど僕ってかなりのわがままですね(笑) 

今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。