きのうのダンスクラス(金夜)で、こんな曲って踊れますか、と、持ってきてくれた人がいました。

これは嬉しいことでした。音を通じて人は少し近くなるからです。

すぐ、その音で皆んな思い思いのダンスを探ってみました。

たまたま、僕にも思い出が深い音でした。だから、その音についてかなり話もしちゃいました。
皆、口々に感じたことが出ました。そしてまた踊りました。何度もやるうち、曲がカラダに入って、熱に変わってゆく。
なかなか面白いレッスンになりました。

音を探すのもダンスだし、音と出会うのもダンスだし、何よりも、誰かが好きな音を一緒に踊る、というのはダンスならではのこと。

私は私、アナタはアナタ、となればなるほど、互いを知りたくもなる。

ダンス、黙って一緒にいて、黙って同じ音を聴いて、黙って動いて、、、。たぶん、言葉以上の言葉がダンスから響いてくると思います。

いろんなことを体験し合えるクラスにしたいです。


レッスン案内2017


櫻井郁也ダンスソロ新作公演
7月29〜30(土・日)上演