昨日再開した「追加クラス」というのは変な名前だが、その名前の通り、普段の練習では物足りないとか、もっと踊りたい、という人が集まってくる。だから、参加者一人一人が自分なりの衝動を持っているのが、良く分かる。結果的に一人一人に対する関わり方が濃くなってきた。
話し合う話も出す課題も、非常に多様で広がりが期待できる雰囲気だ。
そして、このレッスンから、定期クラスでの指導ヒントや僕自身の踊りの考えに触発を得ることも出てき始めている。
稽古好きな人が集まってくる雰囲気は文句無しに面白い。
ちょっとカラダと踊りを巡る研究会的な要素も出てきた。
定期クラス受講者の提案を受けて始めたが、これは始めて良かったと実感できるようになってきました。
対して、きょうが稽古始めだった「ダンスクラス」は僕が開いたなかで一番長く続けているクラスで、毎週金曜の夜に同じ人が集まるメンバークラスだが、これはやはり書き初めならぬ「踊り初め」という雰囲気で、いきなり勢いが素晴らしいかった。年末年始の僅かなブランクを気持ち以上にカラダが動きが埋める。しっかりと去年の蓄積が繋がってゆきながら、何か新しくなりたい新しくしたいという欲求が延々と流れる音楽のなかで弾け息切れし回復して一人一人が自分の身体や人生にカンケイしてぶつかってゆく感触が、きた。やはり毎週毎週一緒に踊っていると、不要な気遣いがいつしか抜けてゆくのだろうか、他者の前で自分のカラダを現在をごろりと出して一喜一憂を隠さないでくれるこのクラスの雰囲気は一人一人が毅然としていて、いい感じのリラックスと緊張感があるから、僕にも言いたいことを何ぼでも言わせてくれる、他人に言いたいことを言わせるのは一つの力量だと思う、面白い。へとへとになるまで勝手に踊り、ハイ休憩、駄目出し、また踊り、あっというまに稽古時間が終わる、別れるときにはいつも、もう少し踊りたいのに、ゴメンねまた次回、と。
いずれにしても、始まりましたね、毎回、次を待ち遠しく思いながら進めています。
もう次回が楽しみ。かつ、感謝!!です。
明日は土曜クラス。さあ、、、。
話し合う話も出す課題も、非常に多様で広がりが期待できる雰囲気だ。
そして、このレッスンから、定期クラスでの指導ヒントや僕自身の踊りの考えに触発を得ることも出てき始めている。
稽古好きな人が集まってくる雰囲気は文句無しに面白い。
ちょっとカラダと踊りを巡る研究会的な要素も出てきた。
定期クラス受講者の提案を受けて始めたが、これは始めて良かったと実感できるようになってきました。
対して、きょうが稽古始めだった「ダンスクラス」は僕が開いたなかで一番長く続けているクラスで、毎週金曜の夜に同じ人が集まるメンバークラスだが、これはやはり書き初めならぬ「踊り初め」という雰囲気で、いきなり勢いが素晴らしいかった。年末年始の僅かなブランクを気持ち以上にカラダが動きが埋める。しっかりと去年の蓄積が繋がってゆきながら、何か新しくなりたい新しくしたいという欲求が延々と流れる音楽のなかで弾け息切れし回復して一人一人が自分の身体や人生にカンケイしてぶつかってゆく感触が、きた。やはり毎週毎週一緒に踊っていると、不要な気遣いがいつしか抜けてゆくのだろうか、他者の前で自分のカラダを現在をごろりと出して一喜一憂を隠さないでくれるこのクラスの雰囲気は一人一人が毅然としていて、いい感じのリラックスと緊張感があるから、僕にも言いたいことを何ぼでも言わせてくれる、他人に言いたいことを言わせるのは一つの力量だと思う、面白い。へとへとになるまで勝手に踊り、ハイ休憩、駄目出し、また踊り、あっというまに稽古時間が終わる、別れるときにはいつも、もう少し踊りたいのに、ゴメンねまた次回、と。
いずれにしても、始まりましたね、毎回、次を待ち遠しく思いながら進めています。
もう次回が楽しみ。かつ、感謝!!です。
明日は土曜クラス。さあ、、、。