季節の力は絶大だなと、お稽古を見ながら思います。
暑いなか稽古場に集まった身体は、その時点で踊っている感じが、そこはかとなく香るのです。
集中力とか熱量とか、とても伝わってきます。
お盆、終戦忌、夏休み、、、日本の夏は忙しい。
でも、それぞれが時間をつくって踊りに来る、というのは素敵なことだなぁと感じています。
夏は、それぞれの立ち位置を確認できる季節なのかな、と、稽古姿を見ながら思います。
レッスンは決まったペースで淡々と進みますが、関わる一人一人の姿や表情や汗を見つめていると、ダンスが一人一人にとって、どんな役割を果たしているのかが、感じ取れるのです。
チャレンジの場である人、リラックスの場である人、学びの場である人、生き生きと遊ぶ人、自分自身に還る場として大切にしている人、、、。本当に色々な役割を担って、レッスンというものはあるのだなあと、改めて思っているこの夏です。
こんな事やろうよ、こんな事おしえてよ、って、もしあれば、どんどんぶつけて下さい。
公演活動などで少しお休みをいただいたクラスにも、いつもの稽古風景がもどってきました。
ひきつづき、よろしくお願いします!
今月のレッスン予定
暑いなか稽古場に集まった身体は、その時点で踊っている感じが、そこはかとなく香るのです。
集中力とか熱量とか、とても伝わってきます。
お盆、終戦忌、夏休み、、、日本の夏は忙しい。
でも、それぞれが時間をつくって踊りに来る、というのは素敵なことだなぁと感じています。
夏は、それぞれの立ち位置を確認できる季節なのかな、と、稽古姿を見ながら思います。
レッスンは決まったペースで淡々と進みますが、関わる一人一人の姿や表情や汗を見つめていると、ダンスが一人一人にとって、どんな役割を果たしているのかが、感じ取れるのです。
チャレンジの場である人、リラックスの場である人、学びの場である人、生き生きと遊ぶ人、自分自身に還る場として大切にしている人、、、。本当に色々な役割を担って、レッスンというものはあるのだなあと、改めて思っているこの夏です。
こんな事やろうよ、こんな事おしえてよ、って、もしあれば、どんどんぶつけて下さい。
公演活動などで少しお休みをいただいたクラスにも、いつもの稽古風景がもどってきました。
ひきつづき、よろしくお願いします!
今月のレッスン予定