急に決まったのですが、この日曜にダンスと映像のパフォーマンスをします。前にこのブログで書いた今井紀彰さんの作品が横浜で再び展示中。これに対して何か踊りをとのことで、下記の展覧会の最終日にやることになりました。

会場の横浜ZAIMは横浜市が行っているアート振興の一環、レトロな財務局跡の建物、その一室です。開催中のフェスティバルの最終日。僕もはじめて行きますので、楽しみ。他の展示も楽しんで、それから踊ろうかなと思っています。

ふらりと出かけて踊るなんて、そんなにはありませんが、共感できるアートだから、やってみようかなと思いました。かなり狭い密室なんですって。だから余り沢山の人は入れないのかな。でも、僕は観客と近い踊りが好きです。よかったらぜひ・・・。で、いま決まっているのは、壁に今井さんの映像作品が映っていること、床一面に水を張っているということ。水は、僕にも縁が深い山梨・白州の尾白の森から運ばれているそうです。ポンと立ってるだけでもいいかもしれないし、バタバタと踊っちゃうかもしれないし(そうなった場合は、観ている人にも水が飛んじゃうかもしれないけど・・・)、ともかく現場に行ってから決めます。パフォーマンスは15分から30分くらいを考えています。間際の告知になってしまいましたが、よろしければぜひご来場下さい。

企画名:「ZAIM FESTA2009:DOUBLE FACADE」コラボ×場
場所:横浜ZAIM 別館R13R18 今井紀彰作品
日時:3月8日(日)16時予定(20分程度、映像作品との即興コラボ)

展覧会詳細
参考記事