クラス募集を再開しています。
夏期はテクニック向上のチャンスなので、どのクラスも存分な運動量と集中力を!
対象は、力いっぱい動きたい方、フィジカル/メンタル共に鍛え上げたい方。
_______________________________
ほびっと村学校年間ワークショップ
「舞踏:BUTOH DANCE」~カラダと触れあうことから
7~8月、各日とも予約受付中
夏の日程:7/8・22、8/5・26
時間=すべて18:30~20:30
※9月からは毎月・第2&第4火曜に開催です。ただし12月は9&16です。
参加条件=初心者より、健康で自己管理の出来る方。運動が好きな方。
初夏の稽古内容として、フットワークの充実と感情変化の放出を。
音楽を浴びながら、全身のフル稼働へ。
(月2回ペース、チケット制・都合の良い日に出席。いつからでも参加OKです)
毎回完結のレッスンですから、ぜひお気軽に踊りの場を体験しにきて下さい。
場所=西荻・ほびっと村学校 アクセス・地図など
杉並区西荻南3-15-3 TEL 03-3332-1187
【チケット】4回=11000円、10回=20000円、どちらも年度内有効。単発は3000円です。
【予約・問合せ】
メール j-ss(★)rj8.so-net.ne.jp (★)を@にしてください。
【参考】
これまでの「舞踏クラス」内容
____________________________
定期クラス(毎週)
初心者より。互いに刺激し合えるような、やる気のある、明るい方を募集します。
レッスン内容はもっとも基礎的な事柄を反復しつつも、個々の力量を最大限にアップできるような練習作品や即興トレーニング・理論解説におよび、経験者にも手応えのある指導を行います。
土15:00「基礎オープンクラス」=ボディートレーニングと基礎テクニックに集中したクラスで、全身をくまなく鍛え上げるエクササイズを行います。まずはしっかりした身体をという方に。(身体の調整+基礎体力の強化:フルストレッチ、コアトレーニング、呼吸/姿勢、ウォーキングなど)
水19:00「オイリュトミー」=シュタイナーのメソッドを基にした、美しい様式舞踊です。空間全体にアプローチする大きな運動と、背筋の通った伸びやかな身体を育てます(踊りと哲学の出会い:詩やピアノ演奏にあわせて全身解放、リズム感や音感の立ち上げなど)
金19:00「ダンス/舞踏」=櫻井のメインクラスとして、ダンサーを目指す方に必要なテクニック・想像力・人格面などをトータルに指導します。(ダンス表現の基礎:作品つくりを通じてコミュニケーションスキル+運動センスの拡大、即興トレーニング、芸術論も)
※技術・創作力をより発展させたい方=別途ソロ指導や個人レッスンもあり。
各クラスとも、ケガなどの未然防止のため、充分な健康管理の上、ご参加ください。
クラス参加方法など
夏期はテクニック向上のチャンスなので、どのクラスも存分な運動量と集中力を!
対象は、力いっぱい動きたい方、フィジカル/メンタル共に鍛え上げたい方。
_______________________________
ほびっと村学校年間ワークショップ
「舞踏:BUTOH DANCE」~カラダと触れあうことから
7~8月、各日とも予約受付中
夏の日程:7/8・22、8/5・26
時間=すべて18:30~20:30
※9月からは毎月・第2&第4火曜に開催です。ただし12月は9&16です。
参加条件=初心者より、健康で自己管理の出来る方。運動が好きな方。
初夏の稽古内容として、フットワークの充実と感情変化の放出を。
音楽を浴びながら、全身のフル稼働へ。
(月2回ペース、チケット制・都合の良い日に出席。いつからでも参加OKです)
毎回完結のレッスンですから、ぜひお気軽に踊りの場を体験しにきて下さい。
場所=西荻・ほびっと村学校 アクセス・地図など
杉並区西荻南3-15-3 TEL 03-3332-1187
【チケット】4回=11000円、10回=20000円、どちらも年度内有効。単発は3000円です。
【予約・問合せ】
メール j-ss(★)rj8.so-net.ne.jp (★)を@にしてください。
【参考】
これまでの「舞踏クラス」内容
____________________________
定期クラス(毎週)
初心者より。互いに刺激し合えるような、やる気のある、明るい方を募集します。
レッスン内容はもっとも基礎的な事柄を反復しつつも、個々の力量を最大限にアップできるような練習作品や即興トレーニング・理論解説におよび、経験者にも手応えのある指導を行います。
土15:00「基礎オープンクラス」=ボディートレーニングと基礎テクニックに集中したクラスで、全身をくまなく鍛え上げるエクササイズを行います。まずはしっかりした身体をという方に。(身体の調整+基礎体力の強化:フルストレッチ、コアトレーニング、呼吸/姿勢、ウォーキングなど)
水19:00「オイリュトミー」=シュタイナーのメソッドを基にした、美しい様式舞踊です。空間全体にアプローチする大きな運動と、背筋の通った伸びやかな身体を育てます(踊りと哲学の出会い:詩やピアノ演奏にあわせて全身解放、リズム感や音感の立ち上げなど)
金19:00「ダンス/舞踏」=櫻井のメインクラスとして、ダンサーを目指す方に必要なテクニック・想像力・人格面などをトータルに指導します。(ダンス表現の基礎:作品つくりを通じてコミュニケーションスキル+運動センスの拡大、即興トレーニング、芸術論も)
※技術・創作力をより発展させたい方=別途ソロ指導や個人レッスンもあり。
各クラスとも、ケガなどの未然防止のため、充分な健康管理の上、ご参加ください。
クラス参加方法など