『1時間でハングルが読めるようになる本』


いやほんま、よくできてるわこのテキストは…
ハングル文字を、単語の意味だの文法だのは置いといて、ただただ「読む」ことに特化した超入門書。
ハングル文字を1字ずつ、パーツをわけて子音、母音もジャンル分けして、
さらに文字の形をものに例えて語呂合わせで暗記させてくれる、というチカラワザ。

「いやいやさすがに、その例えは無理があるのでは…」
と思いながら、
気づいたら「己は螺旋階段のrで、トは左or右だから、라はラか…(←イミフですよね。テキスト読んでください)」なんて、しっかりヒチョル先生の例えた通りに解読している始末(笑)。

そしてとうとう、私はハングルの単語をひとつ、自力で読んでつづりを覚えました。
その記念すべき私の初暗記ハングル単語はこちら。


まさかの、ロッテリア!롯데리아

いやでも50過ぎて初めて習得しようとしている言語です。ワクワクします。
롯데리아忘れない(笑)。