ここ数年で体型の変化や年齢とともに
急激に似合わなくなった服が増え
気がつくと、量はあるのに
着る服がないという事態に陥ってました
マスク生活で顔が隠れることを言い訳に
(自分じゃないふり)して
おしゃれから遠のいてました、、、
昨年は開腹手術をしたため
最近はお腹を圧迫しないような
ゴムのスカートやワンピース
自宅にいる時はゆるっとスウェットを着用
デニムやファスナーピッタリめのボトムスは
着用機会が減っていました
昔はデニムスタイルが多かったため
流行りのシルエットが少し変わっても
高い金額を出して購入したという理由で
なかなか手放せないままスペースだけ
圧迫してました〜
今はユニクロで好みの形が数千円👀
専用のリサイクルボックスもあり
罪悪感なく手放せて有り難い
年が明けて間もなく
3畳のクローゼット付き2階寝室から
1畳押し入れの6畳へと移動しました
(家事効率を考えて)
夫婦2人分の衣類を納めるため
しばらく着用しなかった衣類を
1ヶ月以上別な場所で保管しましたが
シーズンものでしたが
どれも思い出すことなく手をつけないまま👀
保管期限が過ぎたので納得して手放しました
1階の収納は以前は義父が使用していたので
押入れタイプですがポールが付いてました
↑このスペースに
夫婦2人分の衣類を収納
押し入れ右側にある半畳スペース
(元仏壇スペース)↓
棚を縦に設置、布で目隠し
IKEAのKALLAXは縦にも横にも汎用性あり
色々と形を変え現在ここに落ち着いてます
なるべく腰の位置から目の高さの位置
(ゴールデンゾーン)に
使用頻度高めのものを収納し
出し入れが自然にできる(定着する)まで
自分の行動に合わせ、何度か入れ替えします
左のクローゼットで衣類を選び
IKEA棚↑で貴重品をバックに収め
右側にある全身ミラーでチェックして準備完了!
連休中はプチリフォームにもトライしました
↓
↓ 中板は、丈のあるコートをかけるため
思い切って外しました
ベニヤ板で開けるたびにテンションが
下がっていたのでリメイクシートでお化粧を✨
↓
↓ 2人分納まりました
左側が主人、右側が私で半分ずつ
無印ケース専用のフロントインデックスや
画用紙等を貼ることで
視覚的なストレスは軽減されますが
ドアで見えない箇所なので
見た目より分かりやすさを優先して
ケースの目隠しは無しです
折れ戸が理想ですが
今のままでも不自由を感じないため
しばらくはこのままの使用です
ロールスクリーンやカーテンなども
候補に上がりましたが
西部屋で日焼けの恐れがあることと
2階のウォークインクローゼット使用中に
猫が隙間を見つけて入り込み
衣類の裾が毛だらけになっていたため
我が家の場合はいずれかのドアが必須です
若い頃は気にならなかった衣類の管理が
年齢と共に億劫になってましたが
衣類を把握できるようになると管理が楽ちん✨
収納スペースに限りがあるので
定期的な見直しは必要ですが
量が把握できていると
選びやすく効率も良い!
ミニマリストとまではいきませんが
3畳クローゼットの頃より、この半畳スペースが
今の自分にはちょうど良くて
1年前には考えられなかった
最近の収納の変化でした✨
丸いのキャッチしたよー!!