柴崎 はるさーカレー 南国屋

京王線ローカルの調布市内の柴崎駅から歩いて6分程度、

少し分かりにくいところに「はるさーカレー 南国屋」があります。

夏の暑いときの土曜日に、お伺いしました。

3年ぶりです。

では、早速、中に入りましょう。

メニューを見ます。

あれ、チキンカレーが無くなっている。

畑人(ハルサー)に特化したようです。

まずは、さんぴんハイ。

はじめて飲みます。

ジャスミン茶に似たあじわいです。

セットサラダ180円をつまみにします。

キャベツのクミンサラダ。

タマネギのターメリックピクルス。

タマネギのピクルス自体初めてですが、

ターメリックがアクセントとなり独特の味わいとなります。

これは、「カレーのアクセント」というお店の意図に反し、

お酒に合いますね。

思わず、さんぴんハイをもういっぱい。

本日の野菜は以下の通り。

野菜の種類が多く、期待がもてます。

一緒の方は、チキンはるさーカレー。1290円。

チキンが写真からは見えませんが、野菜の下にあります。

私は、はるさーカレー。1120円。

豊富な野菜ですが、煮え具合が絶妙で、

柔らかすぎず硬すぎずというところがいいですね。

野菜とカレーの相性がよく、野菜の旨味が引き出されています。

辛さを調節することもできます。

開店から3周年になるんですね。

これからもカレーの街柴崎で頑張ってください。

 

 

はるさーカレー 南国屋カレー / 柴崎駅つつじケ丘駅
昼総合点★★★★ 4.6


ランキング参加中。本日の東京食べ歩きランキングを見てみましょう。