芦花公園 丸美ストアー

京王線の芦花公園駅から歩いて3分ぐらい、旧甲州街道沿いに丸美ストアーがあります。

中に入ってみましょうか。

丸美ストアーの看板はこんな感じです。

中に進んでみます。

左右にお店があり、アーケード式になっています。

このような形式で「ストアー」を名乗るのは珍しいです。

大方営業してないようですが中に進んでみます。

お肉屋でしょうか。

看板の文字からかなり前に廃業のようです。

魚屋でしょうか。

こちらも、看板からかなり前に廃業のようです。

何屋かわかりません。

こちらも、看板の文字からするとかなり前に廃業のようです。

惣菜屋さんのようです。

看板の文字が残っていることからすると、上記よりは最近まで営業ということでしょうか。

このまま進むと、アーケードが終わりになります。

いわゆるアーケード商店街は全国いたるところに存在します。個別の商店がアーケードで一体になっています。

この丸美ストアーも同じアーケード形式ですが、いわゆるアーケード商店街よりもかなり小型であり、「ストアー」を名乗っているところがいわゆるアーケード商店街となんとなく違うところです。

ところで、小売市場とは、ひとつの建物内に複数店舗(小売商)が存在する形態です。丸美ストアーは個別商店の集まりなので小売市場ではありません。

現役のお店もあります。

往年の生鮮3店等のある丸美ストアーを見たかったです。

こんな素晴らしいアーーケード形式の丸美ストアー、いつまでも残っとほしいです。

 

 

 


ランキング参加中。本日の東京食べ歩きランキングを見てみましょう。