僕とは宇治田原小学校、維孝館中学校と一緒だった。
小学校では、宇治田原キューピーズという少年野球チームに入り、共にプレーした。
僕は8番ライトか補欠で、キヨカは8番ライトか補欠だった。
中学でも同じテニス部に入り、楽しく過ごした。
テニス部では僕がキャプテンをやり、キヨカが副キャプテンだった。
丸太町にあるラーメン屋キャプテンは、そこそこ旨いし愛想が良い。
さて、テニス部男子というのは、いつも隣で練習している女子に悩まされる。
女子はスコートというスカートを履いてプレーをしているからだ。
スコートはテニスの時に女子が履く白いスカートの名前で、スカートの名前ならスコートにしたらややこしいのに、なぜかスコートという。
スコート、スコート、スコーン♫
スコーン、スコーン、湖池屋スコーン♫
なにこれ?
そのスコートの女子が、いつも隣のコートでヒラヒラしていた。
テニス部男子の『ヒロカズ』や『野武士』は、よく隣のコートを露骨にギョロギョロ見ていたが、
僕とキヨカは、見れないタイプだったし、凝視したいとも思わなかった。
ムッツリでも、コックリでも、ましてや湖池屋スコーンでもない。
ここで野武士て何?って思った人の為に説明しよう。
野武士はもちろん、金融屋ではない。野武士、野武士、武富士、、、
似てるやん!
野武士は苗字で、本当は野藤と言うが、中学の途中で引っ越して行った。
さてさて、キヨカと僕は小さな頃から仲良しで、途中で中抜けしてるが、同窓会で会ってから、
また仲良しが戻り、飲みに行ったり、居酒屋行ったり、スナックに行ったりしている。
先日も、西大寺から京都市まで、娘を二人連れて遊びに来てくれたね。
最後にキヨカぁ、奈良の若草山の山焼きに、ぜひと誘ってくれたから家族で見に行ったけど、
キヨカは山焼きの役をしていて、全然山から降りて来なかったね。
気を使って何度も、電話をくれて、
『今から10分後に火を点けるぞ!』とか、
『今、火つけたぞ!』とか、
『あつっ!』とか、
『俺、山のここにいるねけど、見える?』とか言ってくれたけど、
山のここ!ってどこ?
全然見えやしなかったよ。
でもまた奈良に遊びに行くからね。その時は、山から降りて来て、
酒でも飲みながら、一緒に鹿せんべい食べようね、キヨカ♫
嵐山あおや