『同級生スワン』 | 優勝

優勝

天然と言われますが、人生楽しく、ちょっとアホでいい♪

昔、週刊SPA!てコラムを連載していましたー☆

とぼけたブログですが、よろしくお願いします♪

僕の中学の同級生にチトセという男がいる。



チトセとは、維孝館中学、城陽高校と一緒だった。よく遊んだ。


今、そのチトセは宇治駅前でスワンというフランス料理店を営んでいる。


フランス料理店といっても、フランソワボタに毛が生えたような家庭的な店だ。


チトセは一応、三重県の合歓の里で修行して来た正統派のシェフだが、


行くたびに僕は、
『腕あげたな♫』


と言うと、チトセのお父さんが笑ってくれる。お父さんが初代スワンで、今でも厨房に立つ。


チトセのお父さんは、たまにサービスで、宇治田原で採れたタラの芽とか、


何とかと言う珍しい山菜を優しく食べさせてくれる。



スワンには、男だけでも行ったが、たまに女友達と一緒に行くと、必ずチトセも2軒目は着いてくる。


男友達だけの時は来ない。


男友達の時も次は来いよ♫



城陽高校の女友達3人と行った時も、2軒目のスナックに一緒に来てくれた。


その時、チトセが歌った浜田省吾で、僕らは盛り上がったが、チトセぇ、一つ言っとく。


あれは盛り上がったけど、あんまり浜省に寄せて歌わないほうがいいぞ。


そんなに似てなかったから。


あと、チトセぇ、飲み屋の女の子とスワン行ってから同伴した時も、俺も行くわ、と一緒に来てくれたけど、


奥さんは奥のほうで、あんまりいい顔してなかったぞ!


夫婦仲は大丈夫か?


この時もチトセは、そのスナックで氷室京介の曲を歌い盛り上がったが、チトセぇ、一つ言っとく。


盛り上がりはしたが、あれは氷室に寄せて歌わないほうがいいぞ。


あまり似てないのと、マイクの持ち方がトリュフの持ち方と一緒だったぞ。



写真でのチトセは左側の帽子だが、今改めて見ると、眉毛のこい加藤何とかに似てる。





ペイントしたから見えないだろうが、まあまあ似ている。



チトセぇ、すまん。


お前の店は、スワン。




チトセは昔、僕に言ってくれた事があった。


あおやは大きなバイクは乗らないほうがいい。なぜならお前はアクセルを戻さないタイプやし、


そのままピリオドの向こうまで行ってしまいそうで怖い、と。


チトセぇ、俺はジム&ジェーンの伝説ではないし、普通、アクセル戻すやろ!



チェッカーズはピリオドの向こうだし、山口百恵はさよならの向こうだ。


向日市の隣の駅は、東向日だ。



話を戻す。


ふと、今日、チトセの事を思い出した。先月も喋ったから、懐かしいてほどでもないが、


チトセぇ、また正月あたりに帰った時、食べに行ってやるから、腕あげとけよ♫





嵐山あおや