「Movable Type 4.2」リリース
「Movable Type 4.2」リリースです。
機能強化して来ましたね~
シックス・アパートは30日、ブログ構築ツールの最新版となる「Movable Type 4.2」を発表した。製品版の出荷予定は6月下旬で、5月30日からリリース候補版(RC)の公開テストを開始した。Movable Type 4.2の価格は基本ライセンスで52,500円(1サーバー・5ユーザー)。
Movable Type 4.2では、Webサイト管理を強化するため、コンテンツ管理とコミュニティ管理に関する機能を強化。コンテンツ管理面では、ページの公開方法を詳細に設 定できるようになったほか、テンプレートの構造改善、一覧表示画面のリニューアルなどを行なった。
コミュニティ管理面では、ブログ記事やWebページに投稿されたコメントをスレッド表示する機能、コメント投稿者を認証する機能でOpenID 2.0に対応。このほか、オープンソースコミュニティに寄せられたフィードバックを反映し、パフォーマンスの向上、テンプレートモジュールのキャッシュ機 能などを提供する。
また、シックス・アパートのブログサービス「TypePad」で使われているスパム対策機能を「TypePad AntiSpam」として外部ブログ向けに提供することに伴い、Movable Type 4.2においてもTypePad AntiSpamの利用が可能になる。
シックス・アパートでは、Movable Type 4.2の発表を記念し、6月30日までキャンペーンを実施する。キャンペーン専用サイトから申し込んだ人の中から、抽選で「Adobe Creative Suite 3 Web Premium」などをプレゼントする。
YAHOOニュース引用
<PR>
機能強化して来ましたね~
シックス・アパート「Movable Type 4.2」を発表、OpenID 2.0などに対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080530-00000015-imp-sciシックス・アパートは30日、ブログ構築ツールの最新版となる「Movable Type 4.2」を発表した。製品版の出荷予定は6月下旬で、5月30日からリリース候補版(RC)の公開テストを開始した。Movable Type 4.2の価格は基本ライセンスで52,500円(1サーバー・5ユーザー)。
Movable Type 4.2では、Webサイト管理を強化するため、コンテンツ管理とコミュニティ管理に関する機能を強化。コンテンツ管理面では、ページの公開方法を詳細に設 定できるようになったほか、テンプレートの構造改善、一覧表示画面のリニューアルなどを行なった。
コミュニティ管理面では、ブログ記事やWebページに投稿されたコメントをスレッド表示する機能、コメント投稿者を認証する機能でOpenID 2.0に対応。このほか、オープンソースコミュニティに寄せられたフィードバックを反映し、パフォーマンスの向上、テンプレートモジュールのキャッシュ機 能などを提供する。
また、シックス・アパートのブログサービス「TypePad」で使われているスパム対策機能を「TypePad AntiSpam」として外部ブログ向けに提供することに伴い、Movable Type 4.2においてもTypePad AntiSpamの利用が可能になる。
シックス・アパートでは、Movable Type 4.2の発表を記念し、6月30日までキャンペーンを実施する。キャンペーン専用サイトから申し込んだ人の中から、抽選で「Adobe Creative Suite 3 Web Premium」などをプレゼントする。
YAHOOニュース引用
<PR>