みなさんこんばんはイエローハート

 

 
 

I ♡ ME~わたしを大切にする~

 

ハーブを暮らしに取り入れ

リラックスする時間をもつことで

心地よく心と体を健やかに育み

内側から潤い美しさが溢れ

自分らしく豊かに生きる楽しさを広げる

ビューティーハーブアドバイザーsechuですピンク薔薇

 

 

今日は最近お気に入りで

毎日のように飲んでいる

リンデンちゃんについて

ご紹介したいと思いますクローバー

 

 

↓この子なんですけど

 

実はレッスンで飲んだ時は

 

おそらく味も柔らかい感じだし

まだ緑系のハーブがどれも一緒に

見えてた頃だったためか

正直印象薄かったんですが(笑)

 

 

久しぶりに購入して届いた時、

この右から2番目の子なんですが

 

あれ?
リンデンってこんな可愛かったっけラブ
しかも他の緑系と全然ちゃうやん!って
1人でツッコミながらゲラゲラ
 
 
薄黄色〜黄緑色のような
淡い色味に薄い葉の形に
ほっこり優しい気持ちに。。ラブラブ
 
 
 
そして見た目に惹かれながら
ブレンドしたりして
なんだかお茶のような
ほっこりした味わいに癒されていて照れ
(お花もこんなに可愛いよう♡)
 
 
効能も
ふんわりなんだか和を感じる
優しい香りには
不安解消の成分が含まれていて
ストレス性の不眠改善や
消化器活性化を促してくれたり
 
粘液を正常に保つ成分も含まれているため
喉風邪など喉のイガイガを保護してくれたり
ビタミンPも含まれていて
抗酸化作用や血圧降下作用がありますキラキラ
 
 
お察しの通りとにかく
リンデン=リラックスハーブなのですチューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄
(ハーブは相性があるので不眠改善されたい方はリンデンかカモミールを試してみてください♡)
 
 
特に注意点もなく
子供から高齢の方まで安心して
利用できるハーブであり
また葉や花、樹木全体が健康に役立つ
『千の用途を持つハーブ』と
言われているようです霧虹
 
 
うん、ますます全身から
優しさしか感じないハーブだなぁおねがい
 
 
そんなことを感じ癒されながら
今日も遅くまでお仕事頑張ったし
ハーブをクッキーにチェンジして
糖の吸収を抑制してくれるハーブなども
ブレンドしてティータイムをしましたラブラブ
 
 
ではみなさんも
心地よい夜をお過ごしくださいお月様