ぽってりフラワーぽってりフラワー春分Marchぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーピンク音符むらさき音符ブルー音符音符音符音符

菜の花とみつばちのイラスト-無料イラスト/フリー素材

 

少しピッチの速い、EPOの「う、ふ、ふ、ふ」ブルー音符ピンク音符むらさき音符音符音符音符

Epo - う、ふ、ふ、ふ、 (1983, Vinyl) | Discogs

 

 

 

十代目柳家小三治の、「二人旅」。

旅の道中で、不毛で可笑しい謎かけをし合う2人。茶屋を見つけ入ると、何やら話の噛み合わない婆さんが出て来た。その婆さんと2人とのやり取り、という噺。

「茶なんかいらねえのよ、酒を出してくれよ」「ああええよ、この辺りは地酒の産地でな。これはむらさめじゃ」「むらさめ?いいじゃねえか」「心地良く酔っても、村を出る頃には酔いが冷める酒じゃよ」「他には?」「これはにわさめ。心地良く酔っても、庭を出る頃には酔いが冷める酒じゃよ」「他には」「これはじきさめ」「こりゃ駄目だ」

「さあ、酒じゃよ」と婆さんが出してきた器は汚い湯呑。「こりゃ婆さんが普段使ってる湯呑じゃねえか?そんなもんで客に酒出しちゃ駄目だよ」「大丈夫、後で自分が茶を飲むときにはちゃんと洗ってからにするから」という具合。

「婆さん、それたにしの佃煮だろ?酒の肴にいいから出してよ」「これはたにしの佃煮じゃねえ。豆腐の煮つけじゃ」「そんな茶色い豆腐あるかよ。一体どんくれえ煮直してんだ」「八幡様の御祭礼のときのお煮しめの残りじゃから、そっからじゃ」「その祭りは去年なんじゃねえか?」「去年ということはねえ。おととしじゃよ」で下げ。

 

マイナスで攻めてきたものを、天然(傍から見れば、更なるマイナス)で返す戦法(笑)。

この「婆さん」は、「あたしなんて」が口癖・話出しの枕詞である、自己卑下(昭和時代までの「謙遜の美徳」という人付き合いマナー)で世渡りする人の陽転化版、とも言える。

「あたしなんて、」とは、実は「自分は控えめなパーソナリティーなんですよ」という(、一見そうは思わせない)自己宣伝。又は、芸のない人のマニュアル合いの手ワード。相手に「愛(う)い奴じゃ。苦しゅうない、近う寄れ」と言われようとする、木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)的強(したた)かな外交戦術(≒媚びコミュニケーション(媚びコミュ))。

 

 

たにしの佃煮。

タニシの佃煮 ~在来種を捕まえ泥出し下茹で~ - 炎のクリエイター日記

★タニシ(田螺、英語: river snails)は、腹足綱 原始紐舌目 タニシ科 Viviparidae に分類される巻貝の総称。

南米南極大陸を除く各大陸とその周辺地域の淡水に生息し、雌雄異体卵胎生である。一般的に、殻口をぴったりと塞げる蓋を持つ。リンゴガイ科(スクミリンゴガイ等)と並び淡水生の巻貝としては大型の種を含む。★

タニシ(田螺) | 佐渡棚田協議会

 

こちらは春雨という名の酒。

春雨マイルド:宮里酒造所 - 地酒焼酎 岩井寿商店

二人旅といえば、東海道中膝栗毛。

(弥次さんと喜多さんの像 (京都・三条大橋))

undefined

 

★八幡神(やはたのかみ/はちまんしん、旧字体八幡神󠄀)は、

undefined

日本で信仰されるで、清和源氏桓武平氏など全国の武家から武運の神(武神)「弓矢八幡」として崇敬を集めた[1]

誉田別命(ほんだわけのみこと)とも呼ばれ、応神天皇

と同一とされる。また早くから神仏習合がなり、八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)と称され[2]、神社内に神宮寺が作られた。★

 

 

徹子の気まぐれTV - YouTube

徹子さん作の、『木にとまりたかった木のはなし』。もうタイトルからして、徹子ワールドイエローハートイエローハートイエローハート

徹子さんと徹子さんの理想が形になっていると思った。パンダパンダパンダ

ラストで語り手が出て来るものは、古き良き懐かしい形。一周回って現在では、こういう着地はメタ化という相対化・俯瞰化という距離感作り(お話没入から通常営業へのギアチェンジ)なのでは、と思った。

武井先生の経緯を聞いてからだと、そこも一つの物語で、深さが半端なくなる。徹子さんの話芸も凄いので、受け取るものがいい意味で重い。

「泣いてるんじゃないんですよ。目が乾燥しちゃって」と目尻を拭う田川さんに、「泣いてんのよ」とトットちゃんが視聴者に通報(笑)するような、素敵なコンビ愛キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

パンダいつも親切な木の願いをかなえるため、小鳥たちはみんなで木をもちあげました……! 「トットちゃん」が初めて作った絵本。パンダパンダパンダ

木にとまりたかった木のはなし :黒柳 徹子,武井 武雄|河出書房新社 (kawade.co.jp)

Amazon.co.jp: 木にとまりたかった木のはなし : 黒柳 徹子, 武井 武雄: 本


 

武井先生は、「童画」という言葉を作った方らしい。武井武雄 - Wikipedia

★武井 武雄(たけい たけお、1894年明治27年〉6月25日 - 1983年昭和58年〉2月7日)は、童画家、版画家、童話作家、造本作家である。

童話の添え物として軽視されていた子供向けの絵を「童画」と命名し、芸術の域にまで高めた。武井武雄の童画は、大胆な構図や幾何学的な描線によって、モダンかつナンセンスな味わいを感じさせ、残された作品はいまもって古びていない。『コドモノクニ』をはじめとした児童雑誌の挿画、版画、図案(デザイン)、おもちゃの研究・創作「イルフ・トイス」、本自体を芸術作品と捉えた「刊本作品」、童画批評など多岐多彩な分野で作品を残した。★

 

(『コドモノクニ』表紙、左から1926年(大正15年)10月号 / 12月号。武井武雄画。)

『コドモノクニ』表紙、左から1926年(大正15年)10月号 / 12月号。武井武雄画。

『コドモノクニ』表紙、左から1926年(大正15年)10月号 / 12月号。武井武雄画。

日本童画家協会の創設メンバー)

undefined

 

(イルフ童画館入口看板の「ラムラム王」)

undefined

 

★イルフ・トイス イルフとは、古い(フルイ)の反対で新しいという意味の武井による造語。新しい様式のおもちゃの創造することをめざしていた。 ★

イルフ童画館-岡谷市-長野県

武井武雄の世界 イルフ童画館 | 岡谷市

武井武雄の世界 イルフ童画館 | 岡谷市

 

 

 

コドモノクニの表紙、可愛いイエローハートイエローハートイエローハート

コドモノクニ7巻2号 少シミ有 白秋 広介 まさる 葛原滋 絵/武井 恩地 帰一 清水良雄 初山 表紙/帰一 / けやき書店 / 古本、中古本 ...

コドモノクニ4巻9号 白秋 雨情 福田正夫 絵/武井 岡本帰一 裏表紙/武井 表紙/岡本帰一 / けやき書店 / 古本、中古本、古書籍の通販は ...

大正レトロな絵雑誌「コドモノクニ」-横須賀美術館「手のひらのモダン」展で展示 - 横須賀経済新聞

Nippon-Graph | Illustration design, Japanese illustration, Graphic ...

画像 「黒柳徹子のコドモノクニ」番組初の特別展開催(3/3) | WEBザテレビジョン

コドモノクニ - SUBCULTUREAT-「殺人・ゴシップ・科学まで裏情報満載!」
 

「山田くーん、座布団1枚」(笑)

「山田くん、座布団全部持っていきなさい」と言われそうな寒い一言をひたすら言っていくトピ | ガールズちゃんねる - Girls Channel

もう笑うしかない、波動(笑)イエローハートイエローハートイエローハート

 

 

ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーお知らせぽってりフラワーぽってりフラワーメロンパンメロンパンメロンパン

 

わたしが文を書きました、福音館書店キラキラこどものとも 年中向き 2月号イエローハートイエローハートイエローハート

「クックククックレストラン WELCOME TO THE RESTAURANT!」、発売中ですキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

ステーキパスタピザ家族みんなでレストランに来ました。注文したのは、ハンバーグ、ナポリタン、ミックスピザに、特製デザート! クックククック、さあ作ろう! シェフたちが自慢の腕をふるって、ごちそうを作ります。つぎつぎと料理ができあがっていく過程を、弾むような言葉と踊るような絵で、美味しく楽しく描いた作品です。ステーキパスタピザ

 

【4~5才向け】こどものとも年中向き|月刊誌のご案内|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)

福音館書店(ふくいんかんしょてん) (fukuinkan.co.jp)

 

 

心のこもった温かく素晴らしい絵を描いてくださったのは、優しい天才イラストレーター、嶽(だけ)まいこ さんですキラキラキラキラキラキラ

お手にされた方は、嶽さんが描くおいしそう過ぎる絵を、どうぞ隅々までお楽しみになってくださいませステーキパスタピザ

 

嶽 まいこ / Maiko Dake (dakemaiko.com)

嶽 まいこ / Maiko Dake (@mk_dake) / X (twitter.com)

 

閉じ込み付録「絵本のたのしみちょうちょ作者のことば」には、

「ワクワク クックク レストラン」と題して、

この絵本が生まれるもととなった、こどもの頃の思い出を書いておりますステーキパスタピザ

 

プロフィール絵は、わたし作・ぶたさんシェフですブタブタブタ


どうぞよろしくお願いいたします(=^・・^=)

 

 

閉じ込み付録の「おたよりのへや」手紙では、読者の方から『ひゃくえんだま どこへゆく?』の感想をいただいております。

どうもありがとうございますぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 

ひゃくえんだま どこへゆく?|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)

 

クックククック レストラン (こどものとも年中向き2024年2月号) |くら ささら, 嶽 まいこ |本 |通販 |AmazonAmazonでくら ささら, 嶽 まいこのクックククック レストラン (こどものとも年中向き2024年2月号)。アマゾンならポイント還元本が多数。くら ささら, 嶽 まいこ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またクックククック レストラン (こどものとも年中向き2024年2月号)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。リンクwww.amazon.co.jp

 

 

 

 

福音館書店キラキラこどものともキラキラ7月号ひまわり「ジッタとゼンスケ ふたりたび」ひまわり発売中ですひまわり

 

ジッタとゼンスケ ふたりたび (こどものとも2023年7月号) |くら ささら, くりはら たかし |本 |通販 |アマゾン

 

 

ブルーハートオオカミの兄弟、ジッタとゼンスケは、大仏さまをおがむために、はるばる都にやってきました。その道中で、ふたりは氷をキツネのお殿様に届ける仕事を任されることに。しかし、行く先々には数々の困難がふたりを待ち構えていました。果たしてふたりは、氷が溶けないうちにお城にたどりつけるのでしょうか? 新感覚時代劇絵本。ブルーハート

 

【5~6才向け】こどものとも|月刊誌のご案内|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)
 

 

 

「ひゃくえんだまどこへゆく?」コインの世界一周地球の旅発売中です地球

男の子がジュースを買おうと、100円玉を自動販売機に入れようとしたその瞬間......。100円玉がおっこちた! 100円玉は、ころころころころ、坂を転がって、トラックに運ばれたり、空を飛んだり、海に落ちたり。しまいには南極にたどり着いたり......! いったいどこまで行ってしまうのでしょうか? 小さな100円玉の壮大な冒険を描いた絵本です。

 

 

 

くらささら名義の他作品🐪「ひみつのえんそくきんいろのさばく」🐪

 

ひみつのえんそく きんいろのさばく (こどものとも2022年8月号) |くら ささら, 木内 達朗 |本 |通販 |アマゾン

 

 

 

以下、九螺ささら名義の著書ですむらさき音符ブルー音符ピンク音符

神様の住所 |九螺ささら |本 |通販 |アマゾン

 

きえもの |九螺 ささら |本 |通販 |アマゾン

 

ゆめのほとり鳥 (新鋭短歌シリーズ40) |九螺 ささら |本 |通販 |アマゾン