こんにちは。この季節は桜が話題になることも多いですね。

そろそろ東京では満開のピークを過ぎようとしています。皆さんの地域はいかがですか。本日は、先日文京区内で撮影した桜の写真を下記にご紹介したいと思います。

 

東京はこのところ連日の雨で、外でのお花見もなかなかですが、桜の花びらが散り、川を流れていく様子は、それはそれで風情があり、はかない美しさを感じさせてくれます。

 

皆さんはどんな思いで、今年の桜を御覧になっていますか。

いつか聞かせてください。

 

さて、Just Worldwideでは、今年の新しい取り組みとして、患者さん、患者さんをサポートされている方のお話を伺い、それを動画として定期的に皆さんにお届けすることにチャレンジしています。長年あたためていた企画がいよいよ始動しました。今、闘病されている方、患者さんに寄り添っている方、医療を勉強中の方、いろいろな方に御覧いただきたいと思っています。

 

すでにALSとすい臓がんに関する動画をアップしています。ぜひ御覧ください。

次の動画も近日公開予定ですので、チャンネル登録もぜひお願いします!

(Just Worldwide プロジェクトマネージャー 梅本)

 

 

 

文京区向丘 浄心寺の桜

この日は雨が降っていましたが桜の名所と言われるだけに今年も素晴らしい景色でした。

肥後細川庭園、椿山荘沿いの神田川の桜。

目黒川は有名ですが、こちらも負けてないです。目黒川よりもすいていて穴場だと思います。

 

肥後細川庭園の桜。撮影した日は快晴で、桜のピンクとのコントラストが絵になります。