『年賀状』 by ヤスダ | 『さくらます学園 早稲田分校』

『年賀状』 by ヤスダ

『さくらます学園 早稲田分校』-郵便受け


お正月の楽しみの一つといったら、やっぱり年賀状じゃん?



「昔お世話になった○○さんから来てるかなぁ」


とか、


「昔大好きだったあの娘から来てるかなぁ」


とか、


いろんな淡い期待を抱きながら、

元日の朝に郵便受けを開けるわけです。


実家にいた時は、

親に誰から年賀状来てるか知られるのが怖くて、

朝起きてこっそり郵便受けに走ったりもしたねぇ~。


でも、ご安心あれ。


今は一人暮らし。


そんな心配はありません。



加えて!!



自分が年賀状を書かなくなってからここ2年、

届いた年賀状・・・



0通。



ま、そもそも、

2年前に引っ越してから、みんなうちの住所知らないしな。




でもさ、もしかしたら、

まかり間違って、

前の住所に出した年賀状が2年経ってもヤスダ家に届くかもしれないじゃん。



いや、確かに、かなり厳しいかもしれないよ。



でもさ、もしかしたら、もしかしたらだよ、

まかり間違って、

かわいい女の子が住所調べまくって、

ヤスダに年賀状を出してるかもしれないじゃん。



ハガキは有料だけど、

淡い期待を抱くのは無料!!



というわけで、

2009年の輝かしい未来を胸に、

いざ郵便受けオープン☆



・・・




うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!



何か入っておる。



ハガキみたいなのが!!


決して多くはないが、確かにそこにハガキが入っておる!!




早速、部屋に持ち帰り確認。



1枚目。



ドキドキ。


・・・まさかのいきなりの女子か?




・・・



・・・ん!?




・・・やけに薄い。




・・・え!?嵐の櫻井翔から!??


『さくらます学園 早稲田分校』-年賀状


これ、郵便局からのお知らせじゃん!!( ̄□ ̄;)


通りで薄いと思ったよ。


紛らわしいっ!!


ぺっ。ぺっ。(,,゚д゚) 、



気を取り直して2枚目。

(ってか、実質1枚目)


堅さ的には紛れもなく年賀状。


おっ!!ちゃんとお年玉抽選番号も付いてる年賀ハガキ。



ドキドキ。



・・・今度こそおなごか?



・・・いざオープン!!



『さくらます学園 早稲田分校』-年賀状


「今年もヤマハ音楽教室を

 よろしくお願い致します」



これ、ヤスダが通ってるドラムの教室からじゃん!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


まぁ・・・、うん・・・、

こちらこそよろしくお願いします・・・みたいな。


いやー、ありがたいんだよ。

ありがたいんだけど、

求めてるのが違うんだよ~。



というわけで、気を取り直して3枚目。

(何度も言うけど、実質2枚目)



今度こそ来てくれ!おなご!!



・・・ドキドキ。



あっ、言い忘れてたけど、

できればおなごはキレイ系よりかわいい系ね!!



・・・ドキドキドキドキ。



よし!間違いなくこれもお年玉月年賀ハガキ。


というわけで、いざオープン!!



『さくらます学園 早稲田分校』-年賀状


ん!?


これ、よく見るとEXILEなんですけど・・・





・・・





え!?


まさかEXILEから年賀状!??



慌てて、裏をひっくり返してみると・・・



『さくらます学園 早稲田分校』-年賀状


会員番号って書いてあるけど、

身に覚えないし・・・


ってか、よく見たら、

宛名が206号室の●●芙実子さんになってるし!!




そもそもヤスダの年賀状じゃない・・・(((゜д゜;)))




・・・そして、これ以外に郵便物はナッシング。





つまり、今年の元旦に届いたヤスダの年賀状、

ヤマハ音楽教室から1枚・・・。



あぁ、かわいいおなごはどこへ・・・。

今だから言うけど、キレイ系の女の子でも全然いいよ!!((((((ノ゚⊿゚)ノ

だから、年賀状・・・。




ちなみに、間違って届いた年賀状は、

ちゃんと本人の郵便受けに投函しておいてあげました。


ヤスダに元日に投函された年賀状 1枚。

ヤスダが元日に投函した年賀状 1枚。

ヤスダが期待に胸躍らせた時間 priceless。



P.S. アメーバで年賀状をプレゼントしてくださった皆様、

   本当にありがとうございました。




【人気ブログランキング参加中】

現在『日記・雑談(大学生)』部門、第21位。
1日1回ぜひクリックしてくださいな☆彡
ブログランキングのバナー


>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!