『さよなら2008年』 by ヤスダ
コンビニで買った年越しそばを右手に、
1年間使い込んだ手帳を左手に振り返ってみる2008年。
◆1月
・バングラデシュの船の上で迎えた2008年。
1日3食カレー。
確か20日くらいいたから、60食くらいカレー食べてた。
・就職活動本格的にスタート。
◆2月
・第一志望のオリエンタルランドにまさかのエントリーシート落ち。
・ルイ・ヴィトンの面接を受け、「顔に似合わない」と非難される。
◆3月
・ゼロックス・スーパー杯優勝。
初めて生で優勝を見て感動。
サンフレサポの方たちとの出会い。
・手帳は就職活動の予定で真っ赤っか。
どの企業もことごとく落ちる。
◆4月
・まさかの内定GET。
生活が就職活動から遊びにシフト。
・サンフレッチェ岐阜遠征。
西は東海、北は東北くらいまでは
関東だと思えるきっかけとなる。
◆5月
・ライブ、サッカー、野球、バイト。
初めてFUNKY MONKEY BABYSのライブに行き、
ファンモンにどっぷりハマる。
◆6月
・内定者研修スタート。
早速落ちこぼれる。
・DEENの15周年武道館ライブで感涙。
◆7月
・カラオケでバイトスタート
・サンフレッチェの横浜FC戦と入れ替わりに、
広島の夏フェスSETSTOCK'08へ。
夏フェスのおもしろさを体感し、ファンモンラブになる。
◆8月
・3年連続プロ野球オールスターゲーム。
・資金不足により、
ベガルタ仙台戦は愛用していた原付を売っての参戦。
・地獄の内定者研修合宿(夏)
◆9月
・野球夏合宿@千葉県白子。
改めて野球の楽しさを知る。
・大塚愛ライブ@大阪城野外音楽堂
・山形遠征
・サンフレッチェJ2優勝@大阪長居陸上競技場
・FUNKY MONKEY BABYSライブ@大阪城野外音楽堂
・上記の出費を補うため、出稼ぎ労働者のようにバイト。
◆10月
・夏休み中に修士論文が全く進んでない事がバレ、
ゼミの空気が凍る。
・誕生日当日に内定者研修。
◆11月
・FUNKY MONKEY BABYSライブ@中央大学
・FUNKY MONKEY BABYSライブ@イオンレイクタウン
握手会でファンキー加藤に顔を覚えてもらっていた事に
喜びすぎるあまり、
ファンモンTシャツを着たまま、
DEENのライブに行く。
ロッテ・バレンタイン監督と遭遇。
◆12月
・まるで大学院生かのように修士論文の執筆に追われる。
・クリスマスは槇原敬之のライブで癒される。
・そして、大晦日はDEENのカウントダウンライブで年越し
こうして振り返ってみると、遊びまくった1年だった!!
サンフレッチェを応援するために、
岐阜・湘南・甲府・水戸・仙台・山形・大阪と東日本を駆け回り、
夏以降は毎月1回はFUNKY MONKEY BABYSのライブに足を運び、
大塚愛やDEENやベイスターズも見に行った!!
そして、夏には2年ぶりに野球の大会合宿に参加し、
月に3回はドラムレッスン♪
毎週末のフットサルでは、
大会では惜しくも優勝できなかったものの、
今年はチーム内得点王&アシスト王の2冠になれた!!
(ま、すべてチームメイトのおかげだけど)
そう考えると、
メッチャ充実してた1年だったかもなぁ♪
たくさんのステキな出会いもあったし☆
これで修士論文が無事に書けて卒業できれば文句なしだ!!
というわけで、
今年は皆様、大変お世話になりました。
どうか良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願いいたします。
・バングラデシュの船の上で迎えた2008年。
1日3食カレー。
確か20日くらいいたから、60食くらいカレー食べてた。
・就職活動本格的にスタート。
◆2月
・第一志望のオリエンタルランドにまさかのエントリーシート落ち。
・ルイ・ヴィトンの面接を受け、「顔に似合わない」と非難される。
◆3月
・ゼロックス・スーパー杯優勝。
初めて生で優勝を見て感動。
サンフレサポの方たちとの出会い。
・手帳は就職活動の予定で真っ赤っか。
どの企業もことごとく落ちる。
◆4月
・まさかの内定GET。
生活が就職活動から遊びにシフト。
・サンフレッチェ岐阜遠征。
西は東海、北は東北くらいまでは
関東だと思えるきっかけとなる。
◆5月
・ライブ、サッカー、野球、バイト。
初めてFUNKY MONKEY BABYSのライブに行き、
ファンモンにどっぷりハマる。
◆6月
・内定者研修スタート。
早速落ちこぼれる。
・DEENの15周年武道館ライブで感涙。
◆7月
・カラオケでバイトスタート
・サンフレッチェの横浜FC戦と入れ替わりに、
広島の夏フェスSETSTOCK'08へ。
夏フェスのおもしろさを体感し、ファンモンラブになる。
◆8月
・3年連続プロ野球オールスターゲーム。
・資金不足により、
ベガルタ仙台戦は愛用していた原付を売っての参戦。
・地獄の内定者研修合宿(夏)
◆9月
・野球夏合宿@千葉県白子。
改めて野球の楽しさを知る。
・大塚愛ライブ@大阪城野外音楽堂
・山形遠征
・サンフレッチェJ2優勝@大阪長居陸上競技場
・FUNKY MONKEY BABYSライブ@大阪城野外音楽堂
・上記の出費を補うため、出稼ぎ労働者のようにバイト。
◆10月
・夏休み中に修士論文が全く進んでない事がバレ、
ゼミの空気が凍る。
・誕生日当日に内定者研修。
◆11月
・FUNKY MONKEY BABYSライブ@中央大学
・FUNKY MONKEY BABYSライブ@イオンレイクタウン
握手会でファンキー加藤に顔を覚えてもらっていた事に
喜びすぎるあまり、
ファンモンTシャツを着たまま、
DEENのライブに行く。
ロッテ・バレンタイン監督と遭遇。
◆12月
・まるで大学院生かのように修士論文の執筆に追われる。
・クリスマスは槇原敬之のライブで癒される。
・そして、大晦日はDEENのカウントダウンライブで年越し
こうして振り返ってみると、遊びまくった1年だった!!
サンフレッチェを応援するために、
岐阜・湘南・甲府・水戸・仙台・山形・大阪と東日本を駆け回り、
夏以降は毎月1回はFUNKY MONKEY BABYSのライブに足を運び、
大塚愛やDEENやベイスターズも見に行った!!
そして、夏には2年ぶりに野球の大会合宿に参加し、
月に3回はドラムレッスン♪
毎週末のフットサルでは、
大会では惜しくも優勝できなかったものの、
今年はチーム内得点王&アシスト王の2冠になれた!!
(ま、すべてチームメイトのおかげだけど)
そう考えると、
メッチャ充実してた1年だったかもなぁ♪
たくさんのステキな出会いもあったし☆
これで修士論文が無事に書けて卒業できれば文句なしだ!!
というわけで、
今年は皆様、大変お世話になりました。
どうか良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願いいたします。
2008年12月31日 じゅん@青春漂流中