少し時間が経ちましたが、先日のメロディア東京ありがとうございました😊

この日はなんとバンドでライブをやりました😳

いつも仲良くさせて頂いてる「ぐずまにあZ」のちゃん✩しげさんから「コラボバンドやるんだけど良かったら流星くんもギターでライブ出ない?」・・・と。
お誘いを頂いたことから全てが始まりました。


今回の企画のために各々からたくさんのミュージシャン達が参加し、この日だけのために2組のバンドが誕生しました。

メンバー決めまでは話すと長くなるので割愛しますが、今回お誘いして下さったちゃん✩しげさんと一緒のバンドになることが決まったときはもうめっちゃテンション上がったよね😆

ライブでやる曲決めてるときなんかもう修学旅行の班決めのときみたいなワクワク感でした(笑)


7月。コラボバンドはいよいよ始動。
初のバンドリハをしたとき、想像してた以上にメンバーみんな演奏が上手くてビビりました😳

この時期はソロアルバムのレコーディングだったり、シグナルのミニワンマンを控えてたこともあって個人的にめちゃくちゃ忙しかったんですが、

「これは気を抜いたらやられる」

と思い、直近でライブが控えてても暇さえあればバンドの曲を練習してました。

それくらい常に危機感というかプレッシャーを感じてたし、これだけ腕のある人達がせっかく集まってるんだから僕もそれに負けない演奏をしたい!
そんなちょっとした葛藤をしつつ、この日に向けて準備して参りました。



前置きが長くなりましたが、それではライブの振り返っていきたいと思います!


【セットリスト】
〜Opening〜
1.Butterfly(和田光司)
2.BABY BABY(銀杏BOYZ)
3.ラヴ・パレード(ORANGE RANGE)
4.Go!!!(FLOW)
〜Ending〜(蛍の光)

もうこれは僕ら世代には激アツなセトリだったよね🔥

カッコ良いオープニング演出から始まり・・・からの「Butterfly」はすごいテンション上がったし、いつもライブでは緊張するはずなのに今回ばっかりはそれが全くなかった😳
それくらいワクワクしてたし、お客さんがみんな温かくて緊張よりも「楽しい」の方が勝ってて気がついたら出番が終わってました(笑)


「ラヴ・パレード」では「おーくら」さんが参戦!!
最後のあの難しいラップ部分をカッコよく歌い上げ、ステージを盛り上げてくださいました😊

最後の曲は「Go !!!」で〆ました!
お客さんも一緒に歌ってくれてなんかすごい一体感が生まれたよね😆

終始大盛り上がりで終わりました!
まじでやり切った感がすごい😳


この日のライブのダイジェスト動画をを現在制作中なので完成したらまたご紹介しようかなと思ってます!
先にこの日のギターソロ集ができたのでTwitterやInstagramにて載せてます!
良かったら見てね😜




そしてそして!!
一夜限りの結成となったコラボバンド。
「next force」の最強で最高のメンバーを紹介して行きます。


「無人寺」さん(ブリッヂ=グレッチ)(ボーカル&ギター)
(※訳あって顔出しNGだそうで隠してます🙇‍♂️)

「ラーメン大好き」ってイメージが強くてよくリハ終わりのメシで「ラーメン&明太子丼」を食べてる印象がめっちゃある😂



そして中でも強烈に残ってるのはこのツイート!
ライブ直前に無人寺さんのツイートがめちゃくちゃバズってて、
どうやらとんでもない大物を仲間にしてしまった

・・・とツイート見た瞬間思ってしまいました🤣


「BABY BABY」の魂込もった力強い歌いっぷりがすごく好きで弾いてて本当に熱くなりました。

テレキャスの音もすごく良くて、中でも「Butterfly」の出だしのリフには鳥肌が立ちました。
無人寺さんのギターの音が良すぎて自分のギターの音作りを見直すきっかけにもなりました(笑)


「さんそん」さん(THUNDER LOSE SUNDALS)(ベース)

バンドリーダーとしてみんなをまとめてくれました!
曲間の繋ぎとか最後の「蛍の光」とか(笑)🤣
実はライブの進行とか大半がさんそんリーダーの考案で、さんそんリーダーがいなかったらここまで纏まらなかったかも知れない。

もちろん各々の努力があってこそだけどその中でもさんちゃんが指揮取ってくれたことがライブ大成功に繋がったんじゃないかなってメンバーみんな思ってるはずです。


ベースの腕前も「神」だし、音楽やライブに対する姿勢やアイデアなど今回のライブを通してさんそんリーダーから学んだことが一番多かった気がする。


そして飲んでないときと飲んでるときのキャラ変のギャップがすごく好きです🤣
普段はクールガイなイメージだけど酒入った途端すんごいテンション高くなるからね(笑)

そういう面も含めてさんそんさんの人柄が本当に好きだし、ミュージシャンとしてもすごく尊敬してます。

これからも素晴らしいベーシストとして君臨し続けてください!

 「東岡哲也」さん(alcohol tea)(ドラムス)

テツさんとは今回の初めましてメンバーの中ではたぶん一番喋ったんじゃないかな?
とても気さくな方ですぐに打ち解けました。

今回一番「畑違いのジャンル」で苦労されたはずなのにそれを感じさせないくらいリハをやる度にカッコ良さが増してて、てつさんのドラムに合わせて演奏するのがすごく楽しかったです😁

Twitterで「ギターカッコ良かったよ!」と褒めてくれましたが、カッコ良く演奏できたのは紛れもなくテツさんがカッコ良く、安定したビートを刻んでくれてたおかげです!!
本当にありがとう!

スペシャルゲストの「おーくら」さん

初めましてだったけどよくツイートがTLに流れてくるので個人的にむっちゃ知っててお会いするのが実はめちゃくちゃ楽しみでした!

「ラヴパレード」でステージを盛り上げてくれました!
ステージを観るのは初めてだったけどイイ声だし、トークも上手だし!おまけにイケメンなのが羨ましいなって(笑)

またどこかのライブで、できればまた対バンとかでご一緒できたらいいなぁ(✿˘艸˘✿)


「ちゃん✩しげ」さん(ぐずまにあZ)(ボーカル&キーボード)

この度はお誘いしてくれて本当にありがとう!

バンドイベントということで、ソロアーティストである僕にとっては完全アウェーな現場であることもあって最初はすんごく戸惑いましたが、参加してみると本当に皆さん温かい方々ばかりですぐに溶け込むことができました。


僕がみんなの足を引っ張ってしまわないか心配だったけどリハのときもそう。当日のライブのときもそう。しげさんがそばで一緒に演奏してくれてたのが本当に心強かった🔥

もう3年以上の付き合いになるけどライブをする側も観る側も関係なく「みんなで一緒に楽しもう!」というステージスタイルは今も相変わらずで、楽しいライブにすることができたのは本当にしげちゃんのおかげだと思う👍

何よりバンドで演奏する楽しさを思い出させてくれました。

しげさんと一緒のステージで演奏できたことは一生の思い出です😁
本当にありがとね!!



ということで以上。振り返りでした!

他のバンドさんのステージも見させて頂きましたが、全グループ本当に演奏のクオリティが高くてビックリしたし、何よりとても刺激になりました😊


「next force」は今後またやるかはわからないけど、メンバーのみんなが「またやろうよ!」って言ってくれたらマジでまたやりたい🔥

それだけ楽しかったし、ほんの少しの短い期間だったけど友情というか、「絆」が芽生えた感じがしたし。
この出会いがこの日限りで終わらないようにこれからもずっと繋がっていけたらいいな。


【次回のライブ】

“ Hoshi★Bar vol.9〜君をお菓子にして食べちゃうzOッ♪〜 ”
10月30日(金)📍大塚Hearts+
OPEN18:20 / START18:35
来場チケット¥3000+1d
配信チケット¥2500(10/20〜販売)

STAR BABYS
田口彰太
シグナル
and more…

【お知らせ】

Instagram公式アカウントができました!!

良かったらフォローしてね!




それではまた更新します!

最後はみんなで!

ネクストフォーーーース!!!!





おわり(笑)