初釣りベニアコウ~ | さむにーるのJust Hook it!

さむにーるのJust Hook it!

すべての魚種を釣り散らかしたーい!
そんなさむにーるの釣行記すー。

1月19日は2022年やっと初釣りすークラッカー

TKG君からのお誘いでベニアコウ狙いすーにひひ

釣れればメデタイ赤い魚だけになんとか1本釣りたいスー音譜



しかし・・・・・・


ぎゃービックリマーク

かなり前から予定されてたのに、あると思ってたエサストックが冷凍庫に無いことが

二日前に発覚ガーン

急いで地元スーパーで冷凍スルメをゲッツ~DASH!


ぎゃービックリマーク

久しぶりの防寒ウェアはジッパーが潮噛みあんたガーン

全く動かネース汗熱湯かけて何とか復活DASH!


ぎゃービックリマーク

今度は約20年使い続けたミヤのストロボフラッシュライトが点かんぬガーン

今回は水中通電のディープフラッシュでやるスーDASH!

初釣りなのに準備からバッタバタあたしあせる



今回お世話になったのは熱海の喜久丸さーんぬ音譜

初めての船宿さんスーニコニコ


5時に集合、暗いうちに出港しポイントへ~DASH!

目指すは初島沖すーにひひ

予報は晴天凪~音譜


徐々に日が昇り始め御神酒タイムス~アップ




今年も安全釣行&大漁祈願ぬ~ニコニコ




タクルはバチ&マリンパ12Vあたしべーっだ!




エサはいつも通りメースル、仕掛けは10本針すーにひひ

オモリは船宿の鉄筋2.2㎏




ミヨシからKさん、TKG君、TDさん、私、TTMさん、常連のおいちゃん、

総勢6人で左舷に並ぶスーアップ

左舷のベニは初めてすにひひミヨシから順番に投入スーメラメラ


そして①投目~ビックリマーク

カウンターは1030mすーにひひ

潮も素直で底も取りやすいスーラブラブ

着底後ちょっと巻き上げてゼロテン気味に待つとしばらくして魚信ぬアップ

「きたすビックリマークなんか付いてるす~音譜

巻き上げは全員同時に回収すーニコニコ



ドラグ効かせながらやや早巻きで上げてくると・・・・・・

まずはイバラヒゲちゃんぬ~べーっだ!今年初フィッシュあんた汗



そして・・・・・・なんと一番下っ針に本命ベニさーんぬ合格

エサもハリも丸飲みあなた




初釣り一投目~クラッカー5.7㎏





きたすビックリマークちおびたすビックリマーク目が出てネイス






②投目~

カウンターは1060m

しかし、なんつ空振り~あせる



③投目~

カウンターは1020m

またも空振り~ガーン



④投目~

カウンターは1060m

ぬお~汗空振りダウン



そして3投連続アタリがないので下から2番目のサルカンに

赤い点滅ライトを追加スーべーっだ!

ポイントもやや東寄りへ~



⑤投目~

カウンターはやはり1000m以上す~メラメラ



と、ここでモタれる感じが続き・・・・フワフワと魚信到来スーにひひ

重み充分に巻き上げ、仕掛けを手繰るも軽いすー音譜

 



そして・・・・・・前方にボカーンラブラブと浮いたのはベニアコウ2本目~音譜

きたすビックリマーク久々の良型すーニコニコ






なんつこれも一番下の針スーにひひサイズアップ~6.9㎏合格





そして最後の⑥投目~

着底して間もなく・・・・・今日一の明確なアタリ到来すービックリマーク

竿先がグングンたたいてるすーにひひ

上の方に喰ったかしら、大型ベニかしら、2匹付いてるかしら!?

期待しながら上げてくると・・・・・・・



をを~合格正体はアブラボウズさーんぬにひひ10㎏ちょいかな





久しぶりに釣ったすーにひひ

アブラにしてはちょっと小ぶりだけど美味しい魚すークラッカー

あげちゃいますがべーっだ!





そして全6投で沖上がりすーDASH!

最後までオマツリも無く、凪よく釣りやすかったすー音譜

船長ありがとうございました~

皆さんお疲れやまでした~





結果:船中ベニ2本(5.7~6.9㎏)

外道 アブラボウズ、イバラヒゲ船中多数



今回のベニ&アブラは全部このタコベイトにヒットす合格

そして全部一番下の針だったすーにひひ

たまたまかしらはてなマーク




そして午後1時過ぎ、無事帰港スーにひひ





初釣り上出来す~クラッカー




港で解体プレゼンツ~にひひ




帰りは大磯で爆睡~ぐぅぐぅ





次回も深場~