第100回日本学生選手権水泳競技大会結果報告《3日目》 | just blog -順天堂大学水泳部のブログ-

just blog -順天堂大学水泳部のブログ-

ブログの説明を入力します。

こんばんは。1年マネージャーの三浦です。

9/5(木)から9/8(日)までの4日間、東京アクアティクスセンターで行われている第100回日本学生選手権水泳競技大会3日目の結果を報告させていただきます。



《3日目》

予選


◎男子100Ba

3年   阿部航大   58-55

2年   大和田岳   58-99

1年   上府真人   58-11    BEST!!!🌟



◎男子200IM

3年   保沢匠   2-07-63



◎女子4×100MR

4-20-99

1年   大沢怜   1-07-27

3年   矢島里彩   1-13-13

1年   野口美羽   1-01-02

2年   鵜飼真央    59-57




◎男子4×100MR

3-45-90

1年  上府真人   57-53   BEST!!!🌟

3年  浅輪一翔   1-03-26

2年   伊藤慧   54-37

2年   砂村光彦   50-74





3日目の今日は1年の真人が100Baでの自己ベストに続き、リレーの第1泳者でも0.6秒ほど自己ベストを更新しました!!!

男子4×100MRでは皆さん引き継ぎではあるものの自己ベストを上回るタイムで泳いでいました🐟




インカレも残り1日となりました。

最終日、後悔のないように全力で頑張りましょう!!




GO   JUST‼️






引き続き、順天堂大学水泳部への暖かい応援をよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️