Facebook活用セミナーに行ってみたら | 「答えはいつもわたしの中にある」

「答えはいつもわたしの中にある」

自然栽培農園を夫婦で経営しています

自分の人生のハンドルを握って、
自分に還る道のりが人生
その日々を楽しく生きる

すでに全てが「ある」この豊かな世界で
私が創る日々の記録

こんにちは黒猫しっぽ黒猫あたま


『世界は欲しいものに溢れてる』で美味しいもの、きれいなもの、世界の様々なワクワクを見るのが大好きなしゅうこです音譜





先日友人の桐生賢ちゃんに声をかけてもらい、Facebook活用セミナーに行ってきました




その日たまたま都内の歯医者の予約日だったこともあり、流れに乗ってみよ〜と感じて参加ニコ





歯医者が終わって夕ご飯を食べる場所を探しに新宿へ





すっかりクリスマスの雰囲気です







本当海外の方増えたよな〜




と浦島太郎状態で食べるところを探す口笛






私、美味しいもの食べてる時にとーっても幸せを感じる人です照れ




高島屋を探すもうーん、いまいち胃袋センサーが反応せず、、







結果






安定の








これ!







結局いつもタイ料理に落ち着くのであーるデレデレドキドキ





ルミネ1のB2階のバンコクっていうレストラン、メニューいっぱいあってまぢワクワクしたぞ目

(↓ほんの一部のメニュー)





あのガヤガヤ飛び交うタイ語も匂いも最強に好きっラブラブラブ





さてさて本題のFacebookセミナーは初めて知ることばかりの驚きセミナーでした!




賢ちゃんは元々Facebookを活用して売上を伸ばしたい企業向けにお話をしていたみたい




でも個人でも知っておいて欲しい情報ということで今回で9回目の開催でした





知らないのわたしだけ!?




Facebookの投稿って友達全員が見られると思ってたのに…




友達の◯%にしか届いていなかったとは!!ポーン!







他にもFacebook社の考え方で届く割合が高いと言われる投稿の仕方など




例えば写真と文字の投稿と動画投稿では拡散力に違いがあるとか…




何気なく使っていたFacebookを今後意識的に使おうってなりましたおねがい




5名〜でセミナーもしに来てくれるそうですよグッ





共通の友達に久しぶりに会えたのも嬉しかったし、




そこに参加していた方と新しく知り合いになって世界が広がったりキラキラ




ほら、Facebookセミナーだからみんなで友達申請し合う空気だからね^ ^





あ、あともう一個あった




桐生賢ちゃんはとっても爽やかイケメン男性なので、目と心の保養にもなりました〜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラキラキラ



(そこっ!?笑グラサン



Facebookを日々使っている人には


オススメですウインク





次回のセミナーは12/9にありますよウインク

【即使える】秘策でFacebookはビジネスの味方に!

https://www.street-academy.com/myclass/64870?conversion_name=direct_message&tracking_code=b65d5d01b4f80f8a9e44b3ef4d751e71