漫画家の鳥山明さんの訃報で

世界中から惜しむ声が届いてましたね

息子たち、特に長男は昔から大ファン

むかーし作ったジグソーパネル

我が家にずっと飾ってありました


当時は、戦闘シーンも多く

果たして見せて良いものか?と思った時も

正直ありましたが

元気玉のシーンでは

ちょっと親ながら感動して見てました爆笑

 

クレヨンしんちゃんも

真似をしてしまうと、当時は賛否両論でした

懐かしいな



名古屋の映画館で

子ども達を連れて見に行った

初めてのアニメが

ちびまる子ちゃんちゃんでした

一緒にうるうるしちゃって

感動しちゃった思い出が爆笑

子どもたちの幼稚園の参観日では

ピーヒャラピーヒャラ

おどるポンポコリンが流れると

総立ちでみ~んな大合唱してました爆笑

TARAKOさんの訃報も

とても残念ですね



初めて揃えた単行本が

「ハイカラさんが通る」でした

中学校の時、友達に進められて

面白かったな

あまり、漫画は読まなかったけど

リボンは時々読んでたかな



初めてアニメ映画を見たのは

アニメ大好きだった友達と

風の谷のナウシカ

感動しました

それまで、洋画しか見なかったけど

素晴らしい!と思いました



昔は

ひみつのあっこちゃんや

サリーちゃん

パーマン

ドラえもん

もーれつア太郎

バカボン

サザエさん

ジャングル大帝

いなかっぺ大将

巨人の星

妖怪人間ベム

デビルマン

などなど



更に古くは

鉄人28号

エイトマン

ビッグX

ソラン

サスケ

ハリスの風

などなど

懐かしい思い出が蘇ります



鳥山さん

TARAKOさん

御冥福をお祈りします