2日目 この日も曇り空クモリ


旅行前、天気予報は雨マークが続いていたけど


傘を使う事は一度もなかったですあひる



ゆっくり寝て、お昼前にスタートおんぷ



ホテルの地下1階にある、お粥&ビビンバのお店へ


韓国まで何マイル!?


韓国まで何マイル!?

アワビ粥



韓国まで何マイル!?

カルビビビンバ



日本人は一人もいなくて、地元の方で満席


食べている間、ちょっと驚いたのは


お粥のテイクアウトが多かったですえ゛!


しかも、10代の若い女の子にゃ


オンマの体調が悪いのかなぁ?むっ


っとか想像して、日本にはない光景が見れましたキラキラ



食事の後、タクシーに乗って向かったのは



韓国まで何マイル!?

『新羅免税店』


この日、新羅ホテルで何かイベントがあったみたいで


ホテルへ上がる坂の下の方から大渋滞怒汗


普段、駐車場じゃない場所にも外車が沢山停まっていました


タクシーのおっちゃん『こんな事、私も初めてです汗


一体、何のイベントだったんやろう?ぼー


なんとか、免税店に着くと


思いっきり、買い物堪能しました上げ上げ


頼まれた物もあったけど、やっぱり自分へのご褒美LOVE


丁度、夏の5%割引シーズンおんぷ


VIPカードを持っているので、更に10%割引でした好


免税+割引でかなりお得おんぷ



韓国まで何マイル!?

館内は、東方神起の二人がいたる所にいましたLOVE


買い物の後は、今回、初地下鉄電車




・・・・あれ?


・・・・・・・あれれ?ムンクの叫び



はい、私、日本にT-moneyカードを忘れてきちゃいましたガクリ



(JRで言うと、suica、icocaみたいなカードです)


初めて、一回専用の切符を購入する事ににゃおんぷ



韓国まで何マイル!?


これが券売機キラキラ


日本語ってボタンがあるので安心ですぺこ


駅の名前か、駅番号が分かるとスムーズに購入できますあひる


※江南区に行くと、韓国語表記のみなので注意♪


韓国まで何マイル!?

アゲアゲ↑使い終わったカードは、返却する機械に入れると


500ウォン返ってきますキラキラ


ちょっと得した気分になれます笑



韓国まで何マイル!?

地下鉄の駅・・・暑いえ゙汗


日本と違って、駅の空調は、弱いイメージですガクリ



暑さと戦いながら向かった先は・・・??




続く