おはようございます

題名の通りなのですが、今週の水曜日から
管理入院となりました

6月の検診ですでに、血糖コントロールについては軽く指摘を受けており、
糖尿病があると、母胎にいつ何があってもおかしくはないので
臨月からの管理入院を勧められていました。

(普通の妊婦さんは1週間に1回の検診となります。)

その日の検診で、2週間後の検診で入院前検査の予約と、
NST(胎児ノンストレステスト?)だったかなを予約して
その約2週間後から入院となっていたのですが、

6月の終わり……
朝から微量の出血っぽいのがあり、旦那に諭され病院へ
お仕事を休んで、付き添ってくれました。

結果は、出血自体は問題がなく
一番心配したのが常位胎盤早期剥離で、
(いわゆる早くから胎盤が剥がれてしまう病気。)
でもなく、内診終了
ホットしたのも束の間、ここで2週間後予定していた
NSTを受けると、胎児の頻脈発覚

普通は高くても心拍が❤160に収まる所、
私のお腹の子は心拍が❤170を超えている状態でした。

こちらについて、私の血糖コントロールが良くなくて
赤ちゃんの方が高血糖になり、代謝を上げようとして
頻脈になっているのだと説明を受けて
とりあえず早めの入院をお勧めしますと言われ、
次の週のハイリスク妊娠外来で、また入院予約の取り直しをしました。

そして、水曜日から入院
木曜日から個室に移り、胎児と私の血糖コントロールの管理入院となりました。

今後の方針は37週まで今のまま個室で
管理入院をして、37週に入った時点で
毎日内診を行い、時期が来たら出産予定となります
2週間後から産まれてもいい時期になります

毎日、病棟の赤ちゃんの声を聞いていて
私も早くこの子に会いたいなぁと思いながら
管理入院頑張ってます

何事もなく、無事に産まれてくれますように

ちなみに管理入院二日目で、
食後血糖が高かったのに、夕食前に急に低くなり
低血糖を起こしてしまったり

{1CE72D19-CF7C-4655-A049-379C8D3C6631}

昨晩はお腹の張りと痛みで起きて
しばらく眠れなかったりでしたが……

NSTを毎日2回ほどしていて、
たまに張りはあるようですが、今は胎児心拍も落ち着いてます。

{5BFC9512-3C27-47CD-9A0C-2575540F9106}

こんな感じ。

というか、血糖コントロール、なかなか難しいのにも関わらず、

病棟になかなか内糖の先生が来てくれない!!!!!!!

血糖コントロール管理の入院なのに
これで大丈夫か?
併診出来ているのか……?

糖尿病の先生でなければ
基本的にインスリン量の相談など出来ないので
早く来て欲しい所です。

というか、ほぼ自分でインスリン量決めちゃってます。
カーボカウントってやつ。
ん?誰だ今「感カウント」って言ったやつ(笑)
まあ私も今そんな感じなんだけど

先生、忙しいのかな

という訳で、早めの入院になった訳ですが、
管理入院と聞いていたので、美容院に早めに行ったり
買い物など、旦那さんと楽しんだりはできたので
良かったかなとは思ってます

{833EE2DD-29C4-4490-87B8-8188106C5BF0}

「もうしばらく外食できないね〜」
なんて話して、入院前に外食に行っていたり
そしたら入院になったので、あまり良くなかったのかな

でも糖尿病の先生は血糖コントロール自体
上手に出来てますよ〜と言われていただけに
どんだけ適当なのよ。と思ってしまう

たぶんね、私だけの血糖コントロールなら
問題ないのだろうけど
胎児については周産期母子の先生しかわからないので
こうなっているのだと思います。

早く退院して、赤ちゃんを連れてどこかお出掛け出来るようになりたいな〜
それもまだまだ先の話です

それでは、最近のご報告でした