こんにちは。

 

節約生活で住宅ローンを10年で完済したいアラフォーワーママのじゅりいです。ニコニコ

 

我が家は2019年にタマホームで新居を建てたのですがその時に太陽光発電を導入しました。

 

設置したソーラーパネルは4.455kwです。

 

私が住んでいる長野県は全国でも屈指の太陽光発電の設置に適した地域なんです。ウインク

↓↓太陽光発電について詳細な記事も別サイトで書いています。↓↓

 

我が家の7月の電気代は6,574円

6月11日~7月12日の使用期間が7月分という扱いになっています。

 

電気代6,574円にはfor APプランの料金375円が含まれています。

 

我が家はオール電化住宅ですので光熱費は電気代のみ。

 

4人+猫2匹の家族と言うことを考えると電気代はかなり安く抑えられていると思います。

 

7月の売電価格は10,176円

6月よりも計量日数は4日も多かったのですが発電量は6月を下回ってしまいました。梅雨の影響は大きいです。ショボーン

 

7月は3,602円の黒字

梅雨の影響で発電量は少なめでしたがまだまだ余裕で黒字です。

 

7月分の期間はエアコンの運転は最小限で過ごせていたのですが、現在はかなりエアコンを使ってしまっています。

 

長女も夏休みに突入するので8月分の電気代はかなり上がってしまいそう・・・。滝汗

 

どこの出費を削っていこうかしら。真顔

 

下矢印下矢印タマホームの家ブログもやってます!良かったらご覧ください✨下矢印下矢印

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました音符